なまらウマいぞ北海道-こんぶログ

緑茶を高級玉露へ

2016/12/28
こんぶの魅力 2
ブロ友のyubaさんは、あらパパさんのお勧めする昆布水の愛用者で、とても酔い子で素敵な大人の女性です。
 そんなyubaさんから、『昆布水で緑茶を入れると高級玉露になる』という、聞き捨てならない情報を入手した。
 とはいえ、あらパパさんは恥ずかしながら高級玉露というものを飲んだことがない、というか玉露という物自体、どういったお茶なのかも分かっていない^^;
 なので、ざっとですが調べてみました。

 緑茶って、茶葉を摘み取った直後に発酵を止める『不発酵茶』で、煎茶とか玉露とか玉露に似たかぶせ茶というものも全部含めていうのだそうです。
 で、玉露ってなんだってことになるのだけれど。茶摘みするかなり前から日光を遮って育てたものらしく、日光を遮らないのと遮ったのでは何が違うのかというと、茶葉が日光で光合成を行うことで、渋み成分のカテキンが増えるのだそうです。
 だから、普通の緑茶(煎茶)って、程よい渋みと爽やかな香りが立つのに対して、玉露は渋みが少なく深いコクとうま味があるんだとさ!!

 なるほど!
 昆布水で普通の緑茶(煎茶)を入れると高級玉露になる!!
 昆布水の魅力を十分に知ったあらパパさんの頭の中では、玉露というものを飲んだことはないけれど、なんとなく理解できそうです^^プリンに醤油でウニみたいな強引な感じでもないしね^^;
 何はともあれ、まずは試してみたいと思います^^v
スポンサーサイト



Comments 2

There are no comments yet.

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2017/10/22 (Sun) 17:02

あらパパさん

Re: それに一票

> うちでは、玉露入りの煎茶を飲むことがあるのですが、
> ずーっと、昆布だなーって思ってました。
> なので、昆布水で煎茶入れたら、玉露っぽくなるかも。
> 平成29年岸本さんの恵山天然真昆布の青い草のような爽やかさがいいかもとおもいます。
実際飲んでみましら美味しかったです。
確かに、濃いめのダシの出る昆布よりは爽やか目のダシのでる昆布が良いようです。
僕は日高昆布を焙煎したものを少量加えて入れたのが美味しかったです。
とはいえ、本物の玉露はお恥ずかしながら未だに飲んだことがありませんです。

2017/10/22 (Sun) 21:38
あらパパさん
Admin: あらパパさん
昆布のスペシャリストあらパパさんは、原点に戻り改めて昆布についてを学び直しています
昆布製品の6次産業化、製品のアイディアなど品質面でのこだわりや管理
あらパパさんの意識と共鳴した、共振した、似た目的だ!
そう思ってくださった生産者や販売者の方々に、あらパパさんの持っている情報や知識、そして時間をご投資させてください
一般消費者の方からのお問い合わせも大歓迎です

あらパパさんへの連絡はお気軽に!
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=396f43acec28b273
こんぶの魅力