高級品 ウニの珍味
2010/05/09
昨夜は美味い酒が飲めましたよぉ~
盛り付けに殻を使いたい場合は 裏側(口のあるほう)を
キッチンバサミでチョキチョキ切ると ↓こんな感じです
あまり大きく切らないでネ 卵がぐちゃぐちゃになっちゃうぞぉ
キッチンバサミでチョキチョキ切ると ↓こんな感じです
あまり大きく切らないでネ 卵がぐちゃぐちゃになっちゃうぞぉ
むいたウニに塩をするのですが
直接 塩をしません
さらに塩を入れ混ぜて出来上がり
キッチンペーパーの上にウニを重ならないように綺麗に並べましょう
さらにキッチンペーパーをのせ その上に『こんぶ塩』を敷き詰めます!!
重石はしません
塩の重みで十分です
ラップをして冷蔵庫へ・・・
塩の重みで十分です
ラップをして冷蔵庫へ・・・
塩加減はお好みで
5~8時間程度で甘口
12~15時間程度で中辛
20~24時間程度で辛口
あくまでもあらちんパパの味覚で
決めてますので あしからず
5~8時間程度で甘口
12~15時間程度で中辛
20~24時間程度で辛口
あくまでもあらちんパパの味覚で
決めてますので あしからず
今回は日持ちも良くするためと
ちびちびと飲む酒のアテには
辛口でしょう~ということで
カッキリ24時間漬け込んでみました
ちびちびと飲む酒のアテには
辛口でしょう~ということで
カッキリ24時間漬け込んでみました
余談なんですが
塩はオーストラリア産のシャークベイを使ってます 粗塩です
魚や山菜の塩漬け~食卓塩まで全て↓これを使ってます!!
こだわりがあるわけではないのですが年間25㎏入りを2体使います
漁協の購買で買うと1体 千円しないんですよ~