なまらウマいぞ北海道-こんぶログ

優先順位

2017/12/09
あらパパさんの叫び 0
 この頃、〝深読み〟って言葉があちらこちらから聞こえてくるのですが、実際に、あらパパさんのブログやFBやメールなど、書いた内容を深読みされ勘違いされる方々もいらっしゃったりします。

 生き方や思考が違えば、聞き取りも伝わり方も違うようです。中には冷静を装いながらも、自分の非を認めず脅してくる輩もいたりします。

 こういった事を経験すると『もう止めた方がいいかな~』とか『面倒だから構わない方がいいかな~』とか考えてしまうのだけれど、これは失敗ではなく、伝え方の勉強の一つだと思えば、あらパパさんにとってはプラスになることだらけ。

出る杭は打たれるけれど
出る杭は打たれ強い

 まぁ~、そんなことはどうでもよいのだけれど、今日は少しだけブツブツ言わせてもらう。素面でね。

 何所の世界もそうだけれど、昆布の世界は先ずもって・・・
「わけわらかん」
 昔々のそのまた昔からわけわからんと思っていたけど、本当に・・・
「わけわからん」
 生産流通販売消費、全てが・・・
「わけわからん」
何所を信用してよいものやら・・・
「わけわからん」

私利私欲
儲かる昆布
 
 こういった事を書けば、またまた深読みされて文句のメッセージが届くのだろうけど…
 出る杭は打たれても微妙に出たまま、余程の事でない限り凹っこまない。中途半端だと余計に凸っぱるだけだ。 

 今年の昆布の生産量って、本当のところどうなんだべ?

 現地で毎日のように、足を使って、目を使って、口を使って、耳を使って、手を使って、昆布の採取状況を確認したり、昆布検査で在庫状況や出荷比率を確認してきたあらパパさん。
 正直に話をしてくれる漁業者とか関係者とか、ちょっとしたつながりから分かってしまった事柄とか、星空撮影に出かけると見てはならない場面に出くわしたりとか。
 単純に、天候不順や実入り不足、繁茂状況や流氷被害とか、そんな新聞記事に載ってるような建前のことばかりが、今年の生産量の結果なのでしょうか。

 まっ、それが時代の流れというなら、それはそれで仕方がないことなのだけれど、何よりあらパパさんたち現場の者が何十年と行ってきた〝仕事の結果〟なのだから、誰のせいでもありゃしない。逃げることも出来ないし、確りと受け止めるしかない。そして、これからの行動がとても大事であり、四の五の言ってる場合ではないことも十分承知しなければならない。

 よくね、仕事に関する勉強とか経験とか、細かく言えば事務処理なんかもそうなんだけど、部下君を見ていて優先順位が???って思うことが多々あります。
 そういった時には、いろいろと例え話をして指導したりするんだけど…。

 例え①
 お腹が空いて力が出なくなった仲間3人が、崖から今にも落ちそうな状況になっています。
 お腹がいっぱいになって力が湧いたのなら、自力で上がってくることも可能なのですが、今にも落ちそうな状況です。
 
 部下君、その時、君ならどうする?

 お腹いっぱいになるように3人分の何かを調達するか作るかしますか?
 それとも、一人ひとりを崖から引っ張り上げて全員を無事に助けることができますか?見捨てますか?
 
 違うよね、先ずは『誰か助けて~』と叫ぶよね。そして、他の仲間の力を借りて3人を無事に助けるよね。それからだよ、ご飯を食べさせてあげるのは。
 優先順位というものは誰が何といおうと〝そこ〟なんだよ。

 例え②
 年々風当たりが強くなって、建ってることも厳しくなってきた家を、様々な状況を考えた中で、出来る限り強くなるよう大黒柱を補強しました。
 そしたらさ、想定外の強風にあおられて、今や倒壊寸前も大げさではないほどの状況になってしまった。

 部下君、その時、君ならどうする?

 『だから言っただろ、もっと太くすれば良かったんだよ』と親父にタラレバを言う?
 それとも、強風がこれ以上吹かない事を祈りますか?
 それとも、いつ倒れるかわからないから、いっそのこと倒してしまえとか、家族を見捨てて逃げてしまうとかしちゃう?

 違うよね、先ずは『大黒柱を皆で支える』んだよね。
 そして少しでも収まったのなら、少ないお金の中で何が出来るかを考えるんだよね。そして行動するんだよね。
 家の周りにつっかえ棒をしたり、防風林を作るために苗木を植えるとかするんだよね。

 踏ん張る時に踏ん張らないで、何でも人任せにしたり無責任な事ばかりじゃ~何も始まらないし、不平不満や恐れ、愚痴や泣き言、悪口や文句などなど、地獄言葉といわれることばかり叫んでいたら、そのようになってしまうんだよ。
 そして現になってるだろ。な!!
 目には目を歯には歯を、やられたらやりかえす。
 いつまでたっても〝ゆるす〟ことができないでいるから、これまでの因果関係はいつまでたっても切れないんだよ。

 住む家がなくなったら、長く住もうとしてる人ほど困るんだからね。

 だけどね、困ったことが起きた時は、誰かのせいにしたり、間違ったことを認めなかったり謝らなかったりしないように。
 例え部下君であっても、この状況は誰のせいでもない「自分の人生は全て自分の責任」なんだぞ。これだけは間違いないこと。

 自分のコトや家族のコト、仲間内や職場内のコトだけのように、考える世界を狭く小さく思う事。そこに愛はあるけれど、強いエゴイズムもある。

 あらパパさん自身も、普段いろいろと考えていると、その端端に下心がでてきます。
 自分自身で「こりゃ~エゴだ~」「自分勝手だ~」と叫びながら考え方を変えようと努力しています。

 力さえあれば天下をとれた時代、血筋が良く学問があれば天下をとれた時代、権力とお金さえあれば天下をとれた時代。
 どの時代も、『天下をとる』という〝エゴイズム〟を捨て切れなかったからこその破滅だったんだろうし、今も尚、破滅しそうになっている現実もある。

 できるものならば、本物の愛に氣付いて生成発展することが良いのだけれど、できなければこれまでの歴史のように破滅するだけだろうね。
 均衡を保てない部分は例外なしに淘汰されていくだけのこと。自然の摂理には逆らえない。

 さて、冬の閑散期は勉強の時間だ。たっぷりある~ぞ。


部下君は部下君の優先順位で
あらパパさんはあらパパさんの優先順位で

写真 2017-12-09 9 36 11 
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
あらパパさん
Admin: あらパパさん
昆布のスペシャリストあらパパさんは、原点に戻り改めて昆布についてを学び直しています
昆布製品の6次産業化、製品のアイディアなど品質面でのこだわりや管理
あらパパさんの意識と共鳴した、共振した、似た目的だ!
そう思ってくださった生産者や販売者の方々に、あらパパさんの持っている情報や知識、そして時間をご投資させてください
一般消費者の方からのお問い合わせも大歓迎です

あらパパさんへの連絡はお気軽に!
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=396f43acec28b273
あらパパさんの叫び