タラづくし
2013/03/31
昨夜はタラづくしな夕食でした^^v
まずは 昆布〆
柵のまま日高昆布で数時間〆たマダラは
余分な水分が抜け 昆布の旨みが相まって 最高の仕上がり
その昆布〆したタラの身にパラパラに火を通したタラの子を付けた
子付け! 北陸の方の食べ方らしいのですが 中々美味です
子供たちに大人気 タラのフライ!
肉厚でジューシーで 旨みたっぷり いくらでも食べられます
昆布の旨みと タラのアラからでる旨み
最高のハーモニーです
頭 エラ 皮 骨 内蔵 全て無駄にしません
世では 肝というと あんこうの肝と言いますが
味はタラの方が断然ウマイ! そう あらパパは思う
昨夜は 久々に弟が遊びに来たので
タラづくし&酒づくし^^; 話はつきませんでした