娘の手料理
番外編です
1月4日 ここ数年 毎年この日を楽しみにしてます
あらパパのために 愛娘が手料理を作ってくれる日なんですネ^^
今日のメニューは
家庭科で習ったというツナの炊き込みご飯
授業で習ったときのことを思い出しながらレシピを確認^^
材料を準備し 仕込み中を激写!!
中々の手つきに驚きましたよ^^ 上手ぅ~~(親バカです^^;
分量をしっかり計り あとは炊飯器で炊き込みです
ツナの炊き込みご飯は あらパパにとって初のメニューでしたが
ツナの旨みと生姜の風味が調和し とっても美味しい!
なにより愛情イッパイですから まずいワケがない^^v
これだけ美味しく作れるようになったのなら
1月4日と言わず イベントあるごとに いろいろ作ってくださいよ^^
あらママからは 手作りの これを^^
ありがとーーーーー