干物は寒風干しが一番^^
お刺身 汁物 フライやムニエル 腹いっぱい楽しみましたが
もう一つ 仕込んでた干物が完成しました!
夏のオフ会でいただいた あの雲丹こんぶ塩のみで味付けし
ここ数日 寒さ厳しい北海道で干した魚は
旨味を凝縮しとっても美味しい干物へと変身です^^
あらママや 子供たちでも食べやすいように
あらパパは手間ひまを惜しまない^^v
今朝 食べたトウベツカジカの寒風干しは
頭と内蔵を外し 三枚おろし 焼きたてがウマイ!
夕食に食べた ロッカクの寒風干しは 頭と内蔵を外し
鎧のような皮をはがした状態! 干せ上がりも最高です^^v
手間暇かけたぶん ウマイねぇ~^^
訳あって 本日のあらパパ家 Xmasイブではありません
オヤジ独り寂しく ロッカクで一杯です^^;
ジワーーーっと 口の中に広がる ロッカクの脂 ウマーーーイ!!