なまらウマいぞ北海道-こんぶログ

ひとりひとりの気持ちが大事ですね

2012/10/29
番外編 0
番外編です
 
いつもありがたく ためになるお話 感謝しております
北海道庁の木本晃さまからのご了解をいただきましたので
『風のたより043 /2012.10.18』 全文をご紹介したいと思います
 
 

木本晃の風のたより 043 /2012.10.18
 
 
『見せましょう、野球の底力を』(2011.4.2  嶋基宏・楽天イーグルス)
 
 
 
道庁内の若い職員に声をかけて勉強会を続けているのは、
 
道職員としての『自分の力』を自覚し、
 
その力を上手に使ってもらいたいと思っているからです。
 
 
 
何かが「できること」が能力ではなく、
 
実際に「やること」が能力だと思っています。
 
たとえば、頭のいいことがほめられるのではなく、
 
その頭で何を考えるのかをほめられるべきだと思うわけです。
 
 
 
何をするかということよりも、
 
どういう風にするかということを
 
より大切にしてほしいと思っています。
 
勝ち負けではなく、戦い方が大切だということ。
 
能力は仕事の大きさではなく、そのやり方で評価されます。
 
がむしゃらであったにしても、美意識を忘れてほしくありません。
 
 
 
『自分の力』とは、他人に頼める力のことです。
 
自分でできないことは、できる人にやってもらわなければなりません。
 
できる奴は、頼むのがうまい。
 
相手の力を引き出すのも、『自分の力』です。
 
 
 
その人がいるだけで明るくなり、一体感が生まれることがあります。
 
その人がそこにいるだけで、安心感や向上心がわいてくることがあります。
 
 
 
『自分の力』とは、しくみをつくる力です。
 
組織を動かす力です。
 
発信する力、影響を与える力、そして理解する力です。
 
 
 
求められていることは、正しい答えを見つけ出すことよりも、
 
一緒に悩み、一緒に考え、一緒に喜ぶことだと思っています。
 
 
 
あなたのために働く人というよりも、
 
あなたと一緒に働きたいという人になってほしいと思っています。
 
 
 
『底力』とは、できないと思わない力のことではないでしょうか。
 
見せてやりましょう、北海道の底力を。
 

 
 この話! いまのあらパパにとって・・・ 心にしみるなぁ~
 
 
日本の食文化!『昆布』の
魅力を広める
皆様の応援が『こんぶログ』を続ける
  活力の源です^^v
 
 
 
 
 
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
あらパパさん
Admin: あらパパさん
昆布のスペシャリストあらパパさんは、原点に戻り改めて昆布についてを学び直しています
昆布製品の6次産業化、製品のアイディアなど品質面でのこだわりや管理
あらパパさんの意識と共鳴した、共振した、似た目的だ!
そう思ってくださった生産者や販売者の方々に、あらパパさんの持っている情報や知識、そして時間をご投資させてください
一般消費者の方からのお問い合わせも大歓迎です

あらパパさんへの連絡はお気軽に!
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=396f43acec28b273
番外編