浦河産大豆使用 幻の手作り味噌
0
*************************************************昆布に関するお問い合わせや記事についてのご質問などはゲストブックまたはFacebook へお願いします^^************************************************* 今日は朝から いつもお世話になってる方の紹介で味噌作りを経験することができた今回は手作り味噌10kgコース!(15ℓ樽は持参) 浦河町の農家さん宅で大豆の炊き加減や温度 麹と塩の割合などなど勉...
利尻昆布 生ラーメン
*************************************************昆布に関するお問い合わせや記事についてのご質問などはゲストブックまたはFacebook へお願いします^^************************************************* 札幌で贔屓しているカリー店! パークポイントのマスターからの伝で届いたお品…レンジで簡単にできるという利尻昆布生ラーメン!北海道うまいもの亭アクール様より昆布専門家の感想を聞きたいとのメッセージ付...
6.持込居酒屋おらほ『連日の開店は今回が初!?』
*************************************************昆布に関するお問い合わせや記事についてのご質問などはゲストブックまたはFacebook へお願いします^^************************************************* 昨夜 うらたび2014の演出部 部活動に参加しました終了後はさらに詰めた打ち合わせ兼別件の打ち合わせもあるとのことで急遽 持込居酒屋おらほを開店することになった^^ 前日も開店だったので2夜連続...
うらたび2014
*************************************************昆布に関するお問い合わせや記事についてのご質問などはゲストブックまたはFacebook へお願いします^^************************************************* うらたび2013は9月でしたが今年のうらたびは夏! 7月~8月頃を予定にしています 昨夜 うらたび2014! 演出部 部活動と題した設置場所検討会 あらパパも参加してきました^^ グループに分か...
浜回りが気持ちいい季節がやってきました
*************************************************昆布に関するお問い合わせや記事についてのご質問などはゲストブックまたはFacebook へお願いします^^************************************************* 北海道は日高地区 今年の冬は各地区に比べ驚くほど『雪』が降らなかった^^ ここ数日 昼間がものすごい温かい 昆布の集荷立ち会いの後は 各浜の昆布繁茂調査を目的としてブラブラと磯回り^...
5.持込居酒屋おらほ『昆布製品作戦会議』
と題して集まった おらほなんですが本題はそっちのけで食の話に花が満開… でもね^^ 最終的には おらほ店主のあらパパ!昆布の『いろは』をレクチャーさせていただいちゃいました^^v 他地区に比べ日高昆布には多様な品質があるとか美味しい昆布の認識のズレが一般消費者にはありますよ!とかどの程度のうま味の違いがあるのかを試食していただいたり!とか 酒呑みながらダラダラといつものように…やってしまった...
新たな出会いに感謝です
夕べは浦河町のお食事処三之助にて一献初めてお会いする方2名(そのうち1名は観光まちづくりデザインセンター加藤 肇子代表)(加藤肇子さんの札幌人図鑑:第762回)何度かお会いしたことはあるがゆっくりお話をするのは今回が初めての方が2名いつもの飲み仲間2名と僕...緊張したのか⁉︎三之助の料理に昆布が忍んでいることに感動したからか⁉︎単純に呑んべいなのか…呑み過ぎた〜〜子和えに昆...
近所のスーパーよりも地元の魚屋
*************************************************昆布に関するお問い合わせや記事についてのご質問などはゲストブックまたはFacebook へお願いします^^************************************************* 近所のスーパーで切り身になってる魚!てっとり早いので購入される方が殆どだと思いますが漁師町に住んでいながら どこで!いつ頃水揚げされたのか分からないような冷凍ものの魚を食べるより地場産の新鮮な魚を...
サメガレイのキモ醤油
*************************************************昆布に関するお問い合わせや記事についてのご質問などはゲストブックまたはFacebook へお願いします^^************************************************* 各団体 異動の時期です昆布の担当者だった職員の方々の異動やら転勤やらで仕事の流れも若干変わってくる新年度になりそうです あらパパの職場も若干数の異動がありましたもしかすると6月頃…組織の立て直...
4.持込居酒屋おらほ『うらかワークの打合せ』
*************************************************昆布に関するお問い合わせや記事についてのご質問などはゲストブックまたはFacebook へお願いします^^************************************************* 今月の末に地域おこし協力隊の企画する仕事体験モニタープログラム『うらかワーク』 先日の18日に関係者にて打合せをした あらパパの担当する昆布は脇役なので主役の魚介類をどう盛り立てるかを考え...
海の資源は俺(漁業者)だけのものではない!
*************************************************昆布に関するお問い合わせや記事についてのご質問などはゲストブックまたはFacebook へお願いします^^************************************************* 週刊 水産新聞の一面表紙にデカデカと^^日本の食文化を担う『昆布』の食離れと漁業者の昆布生産の継続を願い、様々な場面でアクションを続ける昆布大使の管理人さん今回はニューヨーカーに昆布の魅力を伝え...
パリポリ焼き昆布
*************************************************昆布に関するお問い合わせや記事についてのご質問などはゲストブックまたはFacebook へお願いします^^************************************************* 北海道の昆布には様々な種類もあり同種の昆布でも根元に近い部分だったり採取時期が違ったりすると美味しさや柔らかさも違ってくるものです そんな各地で採れる北海道の昆布は適度な長さに切り揃えられ『...
浦河町地域おこし協力隊を募集
FBページではシェア歓迎とのことなので浦河町地域おこし協力隊へ協力し隊のあらパパはブログでも拡散することにした 以下 浦河町地域おこし協力隊FBページより引用”シェア歓迎!”いつも浦河町地域おこし協力隊の活動を応援してくださり、ありがとうございます!いよいよ、新たな仲間を募集いたします!【行政、協力隊員、町民・・・多くの人達が動き始めてる浦河町 共に地域づくり組織を立ち上げる仲間を待っています!......
エゾバフンウニのルイベ
*************************************************昆布に関するお問い合わせや記事についてのご質問などはゲストブックまたはFacebook へお願いします^^************************************************* 日高昆布をたらふく食べて育ったエゾバフンウニ北海道の超高級なウニですそんなウニは雑食性なのですが昆布が豊かに繁茂している沿岸ほど美味しいウニが生息しています 日高管内の昆布繁茂も今年は大変良...
ボウズギンポの西京漬風
*************************************************昆布に関するお問い合わせや記事についてのご質問などはゲストブックまたはFacebook へお願いします^^************************************************* 根室喰より届いたボウズギンポ!馴染みある白味噌を使った特製ダレに3日間漬け込みさらに1週間氷庫にて熟成!完成したボウズギンポの味噌漬けは身はトロトロふわふわで皮はパリパリねっとり…このギャップ感がた...
厚葉昆布! コンビニのおにぎり
*************************************************昆布に関するお問い合わせや記事についてのご質問などはゲストブックまたはFacebook へお願いします^^************************************************* 昆布を使った商品! ブログを初めた当初は ものすごく気になってたもんですが今は全く思いません… なぜかって!? 市販のものには入ってはいけないようなものがごっそり入ってる!し...
エゾシカの有効活用から考える『シカ・森・人の共生』
*************************************************昆布に関するお問い合わせや記事についてのご質問などはゲストブックまたはFacebook へお願いします^^*************************************************うらかわ食で地域をつなぐプロジェクトのメンバーが企画する地域デザインカフェ!あらパパが浦河町との関わりを深くすることができたこの会!月一の開催をとても楽しみにしています今回の地域デザインカフェでは振興局...
しらおい牛のすき焼き
*************************************************昆布に関するお問い合わせや記事についてのご質問などはゲストブックまたはFacebook へお願いします^^************************************************* 今日は嬉しい報告がありました! 明日にならなければ手放しに喜べないと本人はいうが…なんだかなぁ~ 今夜はすき焼きが食べたい気分^^ 割り下は自慢の特製です!いつも味が微妙にちがいます!?なぜだろ...
3.持込居酒屋おらほ『定番の自家製昆布醤油』
普段よりお世話になってる磯場屋さんの三代目がオイラン ソウハチ サメガレイの干物で味比べをしたいのでおらほとのコラボ企画としてやりませんかと相談を受けていた! で 先日の6日三代目のFBでの記事に…隊長!確保しました( ̄^ ̄)ゞ と このような画像をアップ 平日でもあったのですが密かに楽しみにしてる方達もいらっしゃるようなので急遽開店しようということになった! それがそれが… 三代目の都合で開催...
野菜と昆布を比べてみよう
《昆布情報》野菜と昆布を比べてみよう 荒井孝幸(北海道) お店に陳列されている野菜は、年中通していつでも売られています。温暖な地域やハウス栽培、輸入野菜など様々です。山菜でさえ、早々にハウス栽培物が売られる時代。今回のレポートは、そんな野菜と昆布を比べてみようかと思います。料理レシピの材料欄にある『昆布』または『昆布○○㎝角』や『昆布○○㌘』。『昆布』と一口に言っても、昆布には種類の他、採取時期...
ハモの干物
*************************************************昆布に関するお問い合わせや記事についてのご質問などはゲストブックまたはFacebook へお願いします^^************************************************* 北海道では!? 通称ハモとかカラスハモとか言われてる魚!実はイラコアナゴというアナゴらしい! 近所のスーパーで安く売ってる穴子の蒲焼!原料欄をご覧下さい! おそらく『イラコアナゴ』と記述されてるは...
西京漬と蒲焼
*************************************************昆布に関するお問い合わせや記事についてのご質問などはゲストブックまたはFacebook へお願いします^^************************************************* 根室の友より 連絡が入った! ちびっ子のボウズギンポ! いるなら送るよ~と あらパパ 間髪いれずに! いる~~っ と^^; いつも いつも お気遣いありがとうございます  ...