昆布専用のハサミ?

0
『昆布製品を作る時につかうハサミは専用のものがあるのですか?』昨年の11月、NHK番組に生出演させていただいた時にお世話になった局の方から連絡が入ったNHKのラジオ番組だったかな?その中で礼文島の昆布製品づくりを紹介する企画を練っているところなんですが、昆布製品を作る時に使う専用のハサミが欲しくて、あちらこちらに問い合わせてみたのだけれど…良くわからなくて…そこで ハッと 昆布大使(あらパパさん)のことを思...

昆布の部位を長ネギの部位と比べてみよう

0
昆布の部位が違うと美味しさや風味、食感も違ってくる部位が違うと用途や価値だって違って当然だ!昆布にこだわる方や料理人の方には特にお伝えしたいパッと見が黒い昆布適宜の長さに切りそろえられた昆布葉の状態や厚さなどを気にしたことありますか?生産者が出荷する昆布製品には様々な仕立てがありますその中に『長切』という仕立てがあります製品の長さは数十㎝から1メートル前後の長さに揃えられたものになりますその製品を...

昆布製品に関するQ&A

0
あらパパさんの管理する、宗谷管内の昆布漁業者専用のサイト『りしりこんぶログ』ですが、一般公開してからは昆布の品質や検査方法などに質問やお問い合わせが届くようになりました昆布に関係する業者さんよりも一般の方々からの問い合わせが多いかな…先日は、昆布大使仲間からの問い合わせがありましたので紹介したいと思います1. 査定や等級を決める検査は、綺麗な品物を求める消費者に合わせた目線ですか?2. 乾燥による白粉...

非公開記事と昆布の販売

0
非公開記事のパスワードを教えてくださいこのようなメッセージが連日入ったので、ここで非公開記事の内容についてご説明します非公開記事は、あらパパさんから昆布を購入された方に対しての記事なので、そのご購入いただいた商品にパスワードを附してお知らせしておりました内容については、商品に対してのお問い合わせ窓口を目的として、昆布の種類や採取年度、産地や状態などの他、その商品の様々な特徴や用途、価格設定の理由な...

昆布商品(サンプル)の見定めと昆布購入のお手伝い-その弐

0
沖縄そばを『ダシにこだわって』作る知人へ昆布をプレゼントしたいのですが、それに向いた北海道の昆布ってありますか?このような問いにあらパパさんは沖縄そばに!というより、沖縄は基本的に食べる昆布(ナガコンブ)を主に使われているので、沖縄らしい味を出すのであれば『ナガコンブ』が良いのでは?ダシガラをクーブイリチィ-にも使えるし…するとブタなど昆布も一緒に『一昼夜、じっくり煮込んで様々なダシをとっている』...

昆布商品(サンプル)の見定めと昆布購入のお手伝い-その壱

0
沖縄こんぶ料理『クーブイリチィ―』に向いている昆布を教えてください以前、このようなお問い合わせをいただいた釧路在住の方から、サンプルが出来上がったので、あらパパさんに見定めてほしいと再度連絡が入りました以前から使ってきたクーブイリチィー用の昆布商品とくらべると、品質が違うのか厚みもあり硬い感じがするのだという昆布業者に依頼して刻んでもらったサンプルそれまで使ってきたクーブイリチィ-用の商品をあらパ...

海氷状況2022.02.17

0
今年の流氷、1週間くらい前から根室半島と歯舞群島の隙間から太平洋に少しずつ流れ出してしまいましたねオホーツ海の沿岸場もちろんだけれど、昨年までお世話になっていた宗谷管内の枝幸や猿払村あたりにも既に接岸しているようですそして宗谷岬とサハリンの西能登呂岬の間を流れて稚内沖まで…あまり変な動きをしてほしくないですね栄養源とクリオネだけ残して、さっさと溶けて春になってくれないべかあらパパさんの住む釧路市まで...

市場調査『ショッパーズ菱光』釧路市

0
あらパパさん、イ〇ンだとかコ〇プだとか、そういったメジャー?な食品売り場はあまり興味が湧かないどちらかというと、マイナーな感じのお店に興味が湧くのですここ最近(特に火曜日)は、釧路駅裏にあるショッパーズ菱光がお気に入りショッパーズ菱光の歌 https://youtu.be/ThDfhx7BieY♪なにがあるかな なにがあるかな お店の中はパラダイス♪♪りょうこうりょうこうショッパーズ♪♪駐車するときは~♪段差に気をつけて~♪ごめんね...

市場調査『釧路和商市場』

0
市場調査はあらパパさんの趣味サラリーマン時代から公私混同するほど大好きでした現在無職中でまん延防止中なので平日の昼間は閉店ガラガラ人動も少ないので、あちらこちらを散策しています昨日は『釧路和商市場』の市場調査十数年ぶりに訪れてみましたが、月曜日の昼過ぎでまん延防止中の影響もあるのか…お客さんはあらパパさんたちを含めても10人いないくらいでした久しぶりに訪れて『意外と広かったんだね!』とあらママさん小...

ご飯がススムくん『ニラの昆布醤油漬け』絶品です

2
ご飯好きのあらパパさんこれさえあれば何杯でも食べられるという『おかず』が色々とあります色々とあるのですが、基本的には手の込んだ料理ではなく、簡単に作れて素材の美味しさを味わえる素朴なおかず大好きなおかずには濃い目の味のものが多いですけれど、基本的におかずにならない食材はあらぱぱさんには…ないなんだったら、おにぎりをおかずにご飯が食べられるくらいなのです^^○○の昆布醤油漬け…中でも魚卵のそれは、ご飯を...

海氷状況2022.02.08

0
流氷、今年もやってきましたね! 今月の初めに知床半島の先をかわし羅臼側に回ってきたなと確認してから1週間、根室半島にもそろそろ到着しそうです まぁ、早いか遅いかといえば例年通りなんだけど…昨年は赤潮の関係で太平洋側の沿岸漁業は大打撃だったので、できれば今年の流氷は太平洋には回らないで欲しいなもし回ったとしても、おとなしく溶けてなくなって欲しいです昆布の検査員は辞めたけれど、これまで以上に昆布...

真タラの昆布締め

0
今が旬の真タラ鍋、ムニエル、フライ、ホイル焼き淡白な味わいだけれど、新鮮なタラの美味しさを味わうにはこの時期を逃すわけにはいかない火を通して食べるのもいいけれど、新鮮なものであれば昆布で締めてお刺身でいただくのが絶品です当然!寄生虫をしっかり確認することは怠らないでください寄生虫を見つけやすいように薄く身を削いで確認することで、素人でも上手に頂くことができます昆布の下ごしらえは固く絞った布巾で表面...

懐かしの食べ物を求めて東へ走る『根室市』

0
故郷のワイルドライフを楽しんだ後は、懐かしの食べ物を求めて東へ走る一応、コロナのマンボウ期間中なのであちらこちらへは寄らず目的のところだけに…先ずはラーメン道東の根室市なのになぜか札幌ラーメン十数年前まであらパパさん家族はここのラーメンが大好きで良く食べていたのだけれど、札幌の方々や札幌在住経験者が語るに…『ここのラーメンは札幌ラーメンじゃない』当時は言ってる意味が分からなかったけれど、現代の札幌ラ...

ワイルドライフ『霧の岬にラッコが集う』

0
コンブなどの海藻に絡み合ってプカプカ浮いているイメージのラッコ実は泳ぐとけっこう速いのですしかも潜ると何処に出てくるのかわからないなので、ワイルドライフで紹介された故郷霧多布の岬に集うラッコたちをウオッチングに行ったところで、条件が良くなければ簡単にはお会いできないのです先日、知り合いのFBで、きりたっぷ岬のラッコが紹介されていたので『未だ見たことないんですよね~』とコメントを入れると、『灯台まで行...

繁栄を願って(味付け数の子を作ってみました)

0
数の子は子孫繁栄の願いが込められる縁起物の食材そんな縁起が良く高級な数の子でしたが、現代では食べられる方も少なく希少価値も下がってきているのか…?先日、お正月の残り物というか、お歳暮でいただいたけれど誰も食べないから…友人からいただきました!しかも塩漬けされた塩カズノコ!当然ですが、そのまま食べることはできないですあらパパさんなら手間をかけるの嫌じゃないタイプだから好きでしょ!と…はい、大好きですと...

助六寿司

0
稲荷ずしと海苔巻きのセットを助六寿司といいます由来もありますので気になる方はお調べくださいさてさて、助六寿司の海苔巻きなんですが、好き嫌いの多かった幼少期のあらパパさんは、桜でんぶや甘辛く煮た干ぴょうやシイタケが大の苦手だったので、この海苔巻を食べる時は嫌いな具材を箸でつついて除けて食べてました。大人になった今は大好きなので、あらママさんにたくさん入れる様にお願いするのだけれど、あらママさん曰く『...

節分の準備2022

0
今日は節分です悪い物を追い払い、良い物を呼び込む日50を過ぎて夫婦二人になっても、未だに豆まきと歳の数だけ煎り大豆をいただくという習慣はずーーっと続けています子供達が生まれて幼稚園くらいになったころからは、煎り大豆だけではなく落花生や小袋に入ったチョコレートやお菓子などをまいたりしてましたし、縁起の良い方向へ向かい、恵方巻きを家族そろって無言で食べたりもしました厄を払い終えた息子、16年前の写真です今...

シーベジタブルの新商品(柚子ひじき)

0
日頃よりお付き合いいただいてるシーベジタブルさんの新商品『柚子ひじき』が先行販売されたので早速購入し試食しました一般的に流通しているひじきの品質のほとんどは、大きく育ったものを乾燥させたもの今回のこの商品は、一般的には全く流通することのない、ごく一部の漁師さんたちが一番美味しいと言って自家用消費される『生えて間もない時期に収穫した柔らかな若芽』陸上養殖することで商品化を可能にし、さっと茹でてゆずの...