楽しかったオフ会・・・inうみねこ屋
今回 初参加となります ねむろ在住者主催による第2回宿泊オフ会!
初参加のあらパパ!! 少々緊張してますなどと言ってましたが
本当のところは メチャクチャ緊張してたんです^^;
本当のところは メチャクチャ緊張してたんです^^;
・・・が 皆さんとお会いしてみると
なんだか今までも逢ってたような…そんな感覚がして^^
一瞬で緊張がほぐれました^^ みなさんありがとうございます
なんだか今までも逢ってたような…そんな感覚がして^^
一瞬で緊張がほぐれました^^ みなさんありがとうございます
お部屋は2階
大喜さんの女子部屋は
ゴメの間!!
ゴメの間!!
名の通り 窓からはゴメの営巣が^^
ふじさんとあらパパの北海道チームは
マウンテンビューの宗八の間
マウンテンビューの宗八の間
もうひとつ ・・・
小さなベッドのお部屋がありましたが
ここはもしかして・・・^^;
ここはもしかして・・・^^;
メインイベントのお食事会!!
大喜さんからのご提供!! 北の勝しぼりたての乾杯から始まり
持参されたウニ製品の数々!!
そして うみねこ屋の羅臼特産料理が加わり
あらパパの舌は舌鼓を打ちっぱなしでした^^;
大喜さんからのご提供!! 北の勝しぼりたての乾杯から始まり
持参されたウニ製品の数々!!
そして うみねこ屋の羅臼特産料理が加わり
あらパパの舌は舌鼓を打ちっぱなしでした^^;
初めてお会いする方を目の前に下品な食べ方をしてしまったかなと
少々後悔も^^;
お刺身は 今が旬の羅臼産鮭児&時鮭!! どちらもトロットロです
羅臼産のホッケも忘れてはいけませんね~
何年ぶりでたべたろう!? やっぱりうまいね~
何年ぶりでたべたろう!? やっぱりうまいね~
昆布漁師の奥様が作ったという
昆布とホッケで作った蒲鉾!! 美味でした~
昆布とホッケで作った蒲鉾!! 美味でした~
大喜さん持参のウニ製品!
その中でも一番人気がこれでしたね~
ネコアシ昆布がイイ仕事してましたよ!!
その中でも一番人気がこれでしたね~
ネコアシ昆布がイイ仕事してましたよ!!
そして 今回食べれるかどうか期待していた
ホッケのお刺身!! これは あらパパ初体験!!
あま~い脂とすっきりした味わい!! トリコになってしまいそうです
ホッケのお刺身!! これは あらパパ初体験!!
あま~い脂とすっきりした味わい!! トリコになってしまいそうです
そうそう 大喜さんは殻ウニも持参してきたんですね~
ウニ剥きは 手馴れたふじさんと
ウニ剥きは 手馴れたふじさんと
エゾバフンウニの名を持つ えぞばふんうにさんに任せて^^;
出来上がりぃ~!!
デザートにはウニバターとアボガドを乗せたコレ!
これはイケると皆絶賛でしたね~
これはイケると皆絶賛でしたね~
エゾバフンウニさんのブロ友の方からの差し入れ!!
おっぱいケーキです
おっぱいケーキです
切り分けると断面が素敵!!
手間のかかってることは素人目にも明らかですね!
手間のかかってることは素人目にも明らかですね!
楽しい一時をありがとうございました
あーーーっという間に お開きになってしまうほど
お話も盛り上がり すばらしいお食事会でしたね~
お腹も心も一杯になりました ^^
翌日へ
スポンサーサイト