郷土料理…おふくろの味
あらパパの故郷
浜中町霧多布は
昆布の量産地帯…
昆布を使った郷土料理もいろいろ…あるはず

あらパパの大好物フキと鱒アラ炒め
見た目はあまり良くないですが
北海道道東の方では
この時期の郷土料理と言ってもイイでしょう
とにかく これは うめぇ~
飯がたりねぇ~
あらパパ実家のコレは
旬のフキと鱒アラの他にコゴミや椎茸 そして昆布も一緒に炒めたものなんです
ん…

昆布が入ってねぇ~

そうなんです
今日のコレには昆布だけが入ってない…
浜中町のさお前昆布は13日から出漁予定

生昆布を貰ってきて作られるコレは
季節限定の郷土料理だったんですね~
帰省するのが一週間早かったか

水戻しした早煮昆布でもイイだろう~と思った あなた

それでもイイです…
イイですけど 生昆布の炒めたものは
食感も味も料理のまとまりも違うんです

あらパパ…ここだけはこだわりたい

日本の食文化!『昆布』の
魅力を広める
皆様の応援が『こんぶログ』を続ける
活力の源です^^v
**************************************************
スポンサーサイト