ババガレイの煮付けと糠ニシンの三平汁
今日は煮付けで頂きました^^
鍋の底に日高昆布を敷いて
醤油、酒、みりん、砂糖を
そしてスライス生姜に梅干!!
ババガレイの切り身を入れ落し蓋・・・
出来上がりました^^
ホクホクした厚い身と 脂のりの良いトロトロしたエンガワが堪りません^^
子持ちのババガレイ煮付け!! 贅沢極まりないです^^v
昨夜のブログで ハタハタの三平汁を紹介しましたが
ブロ友yukiさんより 糠ニシンの三平汁が旨いとの情報!!
早速ネットで調べると!
結構当たり前にあるんですね~糠ニシンの三平汁って^^;
・・・ということで先日頂いたニシンで作った糠ニシンを使い
三平汁を作ってみました^^
糠ニシンは
頭と内臓を取り漬け込みましたので
こんな感じです
糠をきれいに洗い落とし
輪切りにスライス!!
あとは昨日作った ハタハタの三平汁と同じ作り方で・・・^^
昆布の旨みと 糠ニシンの旨みが 最高ですよ~
ん~~~っ!!
これまたイイ味!! してます^^v
北海道の今だからこその味ですね~~~
明日は仕事なので お酒は呑めませんが・・・幸せです!!
スポンサーサイト