今日は頂き物がたくさん!! ありがとう感謝です!!
今期最後のハタハタでしょうか
今日もハタハタを頂きました^^;
型は小ぶりなものが多いようです
手のひらサイズの
ハタハタ!!
今日は三平汁が
食べたいですね~
頭と内臓と
尾っぽを切り離し
軽く塩を振り・・・
しばらく放置!!
大根と人参とジャガイモを煮込み
やわらかくなったところで火を止め
日高昆布を投入!!
30分ほど放置し じっくりと昆布から旨みを引きだし
再度沸騰させ 昆布を取り出した後ハタハタを投入!!
味付けは 塩と酒と ほんの少しの砂糖かみりん!!
長ネギを入れて出来上がりです^^
寒い寒いこの時期は 熱々の三平汁がとても美味しいですね~
三平汁を作ってる最中・・・ピンポーンの音!!
いつもお世話になっている日高中央漁協のKさんが
大きな『ババガレイ』を三枚もくれました!!
傷物だけど~ 食べてぇ~ って^^
こんな高級なカレイを・・・
いつもいつも貰ってばかりでスイマセン^^
こんど おらほで呑みましょうね^^
明日は昆布を使った
煮付けで一杯やりますね^^
子持ちのババガレイ!!
最高じゃないですか~
贅沢だなぁ~^^
そして 今日 もうひとつ頂き物があります
ブロ友のふじさんから お手製の山ブドウのジャムを!!
今年の山ブドウジャムは なかなか固まらなかったようですが
ヨーグルトにかけて食べると相性が抜群とのこと
山ブドウの 鮮やかな色が素晴らしいですねぇ~
蓋を空けた瞬間・・・自然豊かな香りが漂いましたよ~
さっそく 今夜のデザートで頂きました^^
あらママも子供たちも とても美味しいと 大喜びでしたよ^^
スポンサーサイト