こっちのほうが好きなんです^^;
2011/05/08
これから旬を迎える『フキ』
あちらこちらに生えてますが・・・。
虫食いのない みずみずしいフキを求め
それぞれがそれぞれの場所へ・・・。
でもね あらちんパパはフキも好きなんですが
味はフキに似てはいるが
より香りが良く清々しく上品な こっちのほうが好きなんです。
『ハンゴンソウ』の若芽!!
・・・とは言っても帰化種のオオハンゴンソウとは違いますからね!!
これのお浸しが大好きで
今朝もウォーキング中に数本採取してきて^^v
茹でて皮を剥いて・・・。手間はかかりますが^^;
それから1時間くらい冷水につけておき 軽くアク抜き!!
それからそれから漬け汁作り
こんぶ出汁8:薄口醤油1:みりん1を合わせたものに
3時間以上浸しましょう!!
口に入った瞬間!!
こんぶの旨味とカツオ節の旨味の相乗効果で
ハンゴンソウの上品で清々しい香りが口いっぱいに広がり^^ 美味いっ!!
今日の昼食は 残った漬け汁を使い
あらちんパパ特製の玉子丼(玉子と自栽青ネギのみ)
そしてハンゴンソウのお浸し・・・。
自然と笑顔のでる やさしい味がしました^^
今日もまたまた 自然の恵みと祖先の恩に感謝ですね^^
ごちそうさまでした