こんぶ コンブ 昆布 kombu kelp devil's apron
日本の食文化を担う北海道の昆布
Hokkaido's Kombu, a part of Japan's food culture
2023.7.5
釧路市興津海岸のナガコンブ
北海道では、様々な種類の昆布が水揚げされています。
Various types of kelp are landed in Hokkaido.
種類や品質の違いで、昆布の風味や味にも違いがあります。
Different types and qualities of kelp have different flavors and tastes.
様々な特徴を知ることで、昆布の目利きや用途の幅も広がります。
Knowing the various characteristics of kelp will broaden your connoisseurship of kelp and its uses.
無駄なく食べられる美味な昆布からは、沢山の栄養素をいただけます。
You can get a lot of nutrients from tasty kelp that you can eat without wasting.
ダシを使い手間暇かけて料理することは日本の食文化の一つ!
Cooking with time and effort using dashi is a part of Japanese food culture!
世界へ誇れるKOMBU=UMAMIはひとつのブームではありません
KOMBU = UMAMI is not a single boom that can be proudly presented to the world.
世界的にも注目される日本料理には『ダシ』=『うま味』が美味しさを決める要
Dashi" = "Umami" is the key to deliciousness in Japanese cuisine, which is attracting worldwide attention.
昆布や鰹節、干キノコなどは、本物の『うま味』をもつ食材です
Kelp, dried bonito flakes, and dried mushrooms are ingredients with real "umami" taste.
日本のみならず世界的にも『現代の食』というものが見直されている今、微力ではありますがその素晴らし日本の食文化、特に昆布のうま味や魅力を少しでも世の中に広められたらと日々活動しています。
昆布に関することであれば何でも、昆布に生かされているあらパパさんへお声がけください。
Now that "modern food" is being reevaluated not only in Japan but also in the world, we are working every day to spread the wonderful Japanese food culture, especially the umami and charm of kelp, to the world, even if it is only a small effort.
If you have any questions about kelp, please feel free to contact me.
2019.9.24
日本最北端宗谷岬周辺に打ち上げられたリシリコンブとチヂミコンブ
スポンサーサイト