海氷状況2017.04.06
北海道東方面。ここ数日の南方面からの風で流氷が北へ押し戻されてるようですが、釧路に着いた流氷がどのように戻されたのか!?昨日更新された海氷速報のレーダーでは、厚岸の大黒島も小島もすっぽりと覆うほどの流氷接岸がある模様です。
厚岸湖から流れ出た氷だと良いのだけれど…
一体どんな状況なんだろう!?
気になったところでどうにもならないのだけれど…
気になるな~
厚岸方面の流氷状況を確認された方!!
情報お待ちしております。
4/7追記
1日後のレーダーを見ると、釧路と厚岸の氷が消えていた。根室には僅かに残ってる程度。
なんとなくホッとした。…ですが、これまでの流氷の被害が全くなかったとは言い切れないですね。全国放送で昆布森の漁師が『根こそぎやられた』と呟いていたし、少なからず水揚げの影響はあると思う。今年が!?踏ん張り時です。
ってか近年毎年踏ん張り時のような気がするんですけど…。
スポンサーサイト