生も美味しいよぉ~

こんぶは乾燥しているものが定番!!
生のこんぶが売っていることは地元でもありません!!

『生こんぶ』『サラダこんぶ』『お刺身こんぶ』の
商品名で売っているこんぶがありますが
これは生のこんぶを湯通ししたものなんでね~

一般的に売られている商品の殆どは
促成こんぶです!(1年こんぶ)
通常こんぶは2年生育しますが
1年目のこんぶは2年目のこんぶに比べ
正直!風味に欠けます!
しかし栄養面や食物繊維など
身体に良いことは間違いないです!!

寒~い北海道も春の足音が…
近所の花壇に福寿草が顔を出してきましたよ~



この頃のこんぶも再生が始まり
昨年の1年葉体の根元から再生した
新しいこんぶが通称『新こんぶ』



ある程度成長したものを採取して食べるわけなんですが
あらちんパパの住んでいる日高地方では
新こんぶを湯通しして食べる習慣がないようです(寂

…ということで実家のお袋に℡…新こんぶが食いたい!!

今日届きましたよ~

湯通しがすんでいるので
切って食べるだけ!! お母さんありがとうっ!感謝します!!

見てくださいこの鮮やかな緑色!! 春っぽいでしょう(笑
茶褐色のこんぶを沸騰したお湯に入れると
瞬時に鮮やかな緑色に変身するんです!!
あらちんパパの地元では
通称『バフラコンブ』正称『春茎長こんぶ』が
オススメで美味しいんですよ~(笑



あらちんパパはシンプルに
唐辛子と醤油で食べるのが大好きです!



春を感じる食材の一つです!!
スポンサーサイト



SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
Yahoo!ブログ移行後のカテゴリ未振分け