だし巻き卵 第2弾
2010/02/14
前回 みなさま方より
作り方やヒントをいただき
いろいろと試してみましたっ
作り方やヒントをいただき
いろいろと試してみましたっ
おかげさまで
あらちんパパ特製だし巻き卵が完成しました!
持込居酒屋『おらほ』で提供するメニューの一つに追加です!
あらちんパパ特製だし巻き卵が完成しました!
持込居酒屋『おらほ』で提供するメニューの一つに追加です!
改良したところは
単純に出汁の量が卵に対して足りなかった…ことと
ままんさんからのヒントで卵の混ぜ方ですね!←これは大事です!
溶き卵は 混ぜ卵ではないということです フワッと仕上がります
単純に出汁の量が卵に対して足りなかった…ことと
ままんさんからのヒントで卵の混ぜ方ですね!←これは大事です!
溶き卵は 混ぜ卵ではないということです フワッと仕上がります
あとの調味料はお好みですね!
甘いのが好きな方は砂糖やみりんを多めに…
コメントでも多い意見だった
マヨ入りは子供達に好評でしたよ~!!
甘いのが好きな方は砂糖やみりんを多めに…
コメントでも多い意見だった
マヨ入りは子供達に好評でしたよ~!!
卵4個に対し80ccを→約倍の150ccにしました
出汁の1番出汁はこんぶとかつおの濃い目の出汁に
お好みの調味料を入れしっかり混ぜる
それを箸で白身を切りながら軽く溶いた卵に入れます(重要)
出汁の1番出汁はこんぶとかつおの濃い目の出汁に
お好みの調味料を入れしっかり混ぜる
それを箸で白身を切りながら軽く溶いた卵に入れます(重要)
あとは腕次第! 出汁を多めにすると巻くのが難しくなります
練習あるのみっ!←あらちんパパも未だ上手に巻けません(恥 ちょっとズルしてます(笑
焼き上がったら そーっと扱い スダレで形を整えると出来上がり
練習あるのみっ!←あらちんパパも未だ上手に巻けません(恥 ちょっとズルしてます(笑
焼き上がったら そーっと扱い スダレで形を整えると出来上がり
美味しい だし巻き卵ができあがりました
みなさまの貴重なご意見 ありがとうございました 感謝ですっ
みなさまの貴重なご意見 ありがとうございました 感謝ですっ
スポンサーサイト