心を伝える日本の味

 例年行うあらパパさん家のタナオロシ。
 昨年度末は転勤異動のためもあり、かなりな品々を断捨離した。
 その中には在庫を多く持った昆布も例外ではなかった。
 かといって昆布は捨てるわけにもいかないので、欲しいという方へ差し上げたり、物々交換したりとかなりの量を処分することができた。
 今回はタナオロシではないのですが、養殖のリシリコンブが比較的多く入手できたので、お試し程度ということで以前に物々交換した名古屋の方へ少しばかりですがゲリラ発送した。
 
 そのお返しとして今日、名古屋の方からゲリラ発送が届いた。
 『心を伝える日本の味』昆布巻です。
 しかも、あらパパさんの大好きな鮎の巻物が入ってました。
 鮎の太巻きは、あらパパさんとあらママさんの想いでの商品でもあるので、懐かしさいっぱいです。

 ありがたく、いただきたいと思います。ご馳走様です。

 
 北海道人にとって、鮎は馴染うすい魚ですが、鮎の美味しさに魅了されたあらパパさんは鮎が大好物です。
 
スポンサーサイト



SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
物々交換