なまらウマいぞ北海道-こんぶログ

水貝

2017/10/31
こんぶを使った料理と商品 0
20171031182010aec.jpg 

北海道を稚内から斜め左にぶった斬った右の東側にはアワビは生息していません。その右側の環境で育ったあらパパさんは、アワビを食べることはごく稀。
しかも水貝と言う食べ方は、ツブ貝ですら経験がなかったので、今回入手した礼文島産のアワビを贅沢に水貝で楽しんでみました。
アワビは冷凍されたものでしたが、アワビ本来の美味しさを味わうには水貝だろうということで、天然塩を水に対して3%溶かし入れ、細切りした利尻昆布も加えて昆布塩水を作り冷蔵庫でしっかり冷やす。氷を入れても良い。
そこへ塩もみしスライスしたアワビを浸す。たったそれだけ。
歯が弱くなったので薄くスライスしたけど、もう少し厚く切った方がアワビの味をもっと感じれたかもしれない。
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
あらパパさん
Admin: あらパパさん
昆布のスペシャリストあらパパさんは、原点に戻り改めて昆布についてを学び直しています
昆布製品の6次産業化、製品のアイディアなど品質面でのこだわりや管理
あらパパさんの意識と共鳴した、共振した、似た目的だ!
そう思ってくださった生産者や販売者の方々に、あらパパさんの持っている情報や知識、そして時間をご投資させてください
一般消費者の方からのお問い合わせも大歓迎です

あらパパさんへの連絡はお気軽に!
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=396f43acec28b273
こんぶを使った料理と商品