なまらウマいぞ北海道-こんぶログ

ビジュアルファクトリー ノーザンフォト

2017/12/30
こんぶの産地 0
 あらパパさんの故郷、浜中町での昆布採りレース(採取場所を我先に争う船のスタート)を何度と紹介してきましたが、今年は普段見慣れている景色ではなく、これまで見たことのない角度からの風景をご紹介しました。

ドローンによる空撮です

 

 その北村様とは、FBでもつながることができたので、ひがし北海道の様々な景色を、これまで見たことのない角度から見せていただいておりました。

 そしたら先日、2017年~2019年の卓上カレンダーを『欲しい方へプレゼント』という記事がFBで紹介された。あらパパさんはズーズーしくも『欲しい~』と間髪入れずメッセージしちゃいました。
 で、今日、無事に稚内に届いたってわけ。
PC302070.jpg 
1月は釧路湿原を走るSL冬の湿原号
2月は冬の釧路湿原
3月は納沙布岬の流氷
4月は阿寒湖の氷割り
5月は天馬街道の新緑と春紅葉
6月は一斉帰港する昆布舟
7月は一番牧草刈り
8月はくしろ湿原ノロッコ号
9月は秋模様の釧路湿原
10月は夕日とカヌー
11月はサンセットカヌー
12月は凍りゆく琵琶瀬川

 あらパパさんの故郷、そして生まれ育ったひがし北海道の懐かしい景色の雄大さが表現された素晴らしい卓上カレンダーに感激。天馬街道もあったのでさらに嬉しさ倍増。

 2017年、今年も良いことだらけで締めくくれそうです。
 北村様、ありがとうございました。

 個人的にご依頼したいこともありますので今後ともよろしくお願いします。
 卓上カレンダーも欲しいけど、スライドショー的なDVDもいいな~。
 贅沢言えば、空撮映像の春夏秋冬(両親も入れて)を映し出したファミリーパークあら井のDVDを依頼して作ってもらえたら最高なんだけどな~なんて思ったりしています。

 ちょっとした理由もあって、絶対作ってみたいと思ってます。
 時期が来ましたら、予算とかいろいろなご相談もしたいなぁ~と思いますのでよろしくお願いします。
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
あらパパさん
Admin: あらパパさん
昆布のスペシャリストあらパパさんは、原点に戻り改めて昆布についてを学び直しています
昆布製品の6次産業化、製品のアイディアなど品質面でのこだわりや管理
あらパパさんの意識と共鳴した、共振した、似た目的だ!
そう思ってくださった生産者や販売者の方々に、あらパパさんの持っている情報や知識、そして時間をご投資させてください
一般消費者の方からのお問い合わせも大歓迎です

あらパパさんへの連絡はお気軽に!
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=396f43acec28b273
こんぶの産地