海氷状況2018.02.07
今年も冬の使者が、続々と来たぞ~。
今年の寒い寒い異常気象が原因か、氷の密度と言うか範囲と言うか…いつもと違うような感じがする。
風向きなんかも例年とは違うような気がしないでもない。
だってさ、日本海側まで流氷が流れて行ったんだぜ。
時化の影響で延期になっていた昆布WS。
予定が明日へと迫った昨日、流氷の影響でフェリーの欠航や見合わせがあった。そして本日も。
見合わせになっていた午後の便は、お昼に通常運航となり、風向きの予報を確認する限りでは、明日は何とか大丈夫そうだ。
まさかさ、利尻に渡ってる間に、風向きが変わって北東の強い風でも吹いてきたら、春まで稚内へ帰れないってことが…あるかも。もしそうなったら超ウケるんだけど。
それよりも何よりも、今年は勘弁してもらいたいな~。流氷の昆布被害。
スポンサーサイト