十年一昔

 あらパパさんの十年一昔。

 今朝、目が覚めて、ふと思った。

 今の自分と十年前の自分。

 自分で言うのもなんだけど、なまら変わったと思う。

 住まいも、食も、遊びも、見た目も、考えも、そして昆布を使う量も。

 生活のすべてが変わった。

 変わった今は、最高に心地がイイ~。

 心配も不安も恐れも殆ど感じない。

 関わる全ての人に感謝して、生かされている毎日に感謝して、その時々の環境に感謝したい。

 当たり前である日々は奇跡の連続といいます。

 なので、地獄言葉を使わず、天国言葉を使うように顔晴りたい。
tengokukotoba.png 

 まだまだ人生修行中の身であるあらパパさんですから、仕事でも家庭でもブログでも、未だに辛口を言ったり地獄言葉を使ったりしていますが、出来るだけ興奮しないように使わないように顔晴ります。
 
 以前のあらパパさんから比べりゃ~、相当に変ったなぁ~と思うけど、『ゆるす』というところは、まだまだなんでしょうね。
 先ずはこれまでの自分を〝ゆるし〟、そして他人を〝ゆるせ〟るようにしなきゃ、様々な因果はいつまでたっても切れないですね。

 自身も環境も、すぐには変われないけれど、何か少しずつでも行動することが出来れば必ず変われる。あらパパさん自身、それを強く感じてます…。

 さてさて、今から十年後、あらパパさんは何所で何をしているのか、自分自身でも楽しみです。

 特別気張らず、自身の進みやすいスピードで、確実に前に進んでいきます。

スポンサーサイト



SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
番外編