筍との物々交換
今回も物々交換のお品は、あらパパさんの在庫してある昆布がメーンです。
昆布の種類は天然のリシリコンブ
産地がどこで、品質はどうで、見た目がこうなど、昆布のブログ〝こんぶログ〟には包み隠さず紹介したいところなのだけれど、今回は止めておく。
なので、あらパパさんの汚い字でしたが、昆布の産地やら品質などを紹介したメモ書きも入れときました。
それと、今回のお返しものが少々遅くなったのは、手作りのおぼろ昆布を少しばかりですが味見用に入れてやろかと思ったからです。
あらパパさんのおぼろ昆布作り、まだまだ修行中なので見た目がイマイチ。だけどね、味は良いと思います。仕込だけはこだわってるからね。良質の昆布に酢と水を添加し1週間以上熟成させるから、昆布の甘味が引き立つと思うんだよね。
とりあえずさ、汁物にでも入れて食べてみてください。
なんだったら、そのまま食べてもらっても美味しいよ。口の中にへばり付くけど…。
昨日、稚内から千葉へ発送しました。明日の到着予定です。
あらちんドット昆布より