なまらウマいぞ北海道-こんぶログ

礼文島香深産チヂミコンブ?それともカラフトコンブ?

2018/07/26
こんぶの産地 0
あらパパさんと部下君、今日の最終便で礼文島入り。
到着早々、香深漁協の養殖昆布説明会。
和気藹藹とした中での説明会でしたけど、利尻漁協各支所でもお願いしてきた『養殖昆布のマルカイ』の指導と検査について、あらパパさんの職場の実情をお話しながら、今後に向けて前向きにご検討いただけるようお願いした。

話は変わる。
その説明会が終わって直ぐ、漁協参事から『所長、珍しい昆布が生えているんだけどみてくれないか』と声をかけられた。

目の前の漁港内に停泊している船の綱に付着しているのだそうだ。

綱を引き昆布を引き抜く。
201807271704330ac.jpg 
葉幅も良く身入りもすこぶる良いリシリコンブ(左)と、同じく繁茂していたリュウモン(葉の中帯部にあるボコボコトした模様)のある昆布(中央と右)。
20180727170435a63.jpg 

根元付近は綱に繁茂している影響で変形しているけれど、葉元付近は少しばかりだけど、独特な縮れがみられる。

チヂミコンブか?

生でそのまま食べてみた。
粘りは特に多くはない。

もしかしてカラフトコンブ?

昆布で困ったときはコバダイさん。
早速この写真を見せてご教授いただく。

コバダイさんは旅先だったので文献がみれないこともあり、印象として葉の基部の様子からチヂミではないかという。
だけどね、前にも言われたんだけど、付着器がどのようなものなのかが氣になるとのことです。

引っこ抜くとき、根っこまで取れんかったしな~。

あらパパさん的には、前に稚内の前浜でみつけた昆布と同じ感じに思えたんだけど…。
もしかしてさ、これってリシリとチヂミのハイブリットなんじゃないの。

スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
あらパパさん
Admin: あらパパさん
昆布のスペシャリストあらパパさんは、原点に戻り改めて昆布についてを学び直しています
昆布製品の6次産業化、製品のアイディアなど品質面でのこだわりや管理
あらパパさんの意識と共鳴した、共振した、似た目的だ!
そう思ってくださった生産者や販売者の方々に、あらパパさんの持っている情報や知識、そして時間をご投資させてください
一般消費者の方からのお問い合わせも大歓迎です

あらパパさんへの連絡はお気軽に!
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=396f43acec28b273
こんぶの産地