栄養満点の昆布は料理を美味しくします


NHKの連ドラ まんぷく。
栄養食品の美味しさをアップさせるために悩んでいた萬平さんへ福子が…。

この頃は、砂糖はコストアップになるけれど昆布はワカメに変えられるくらいの食材だったんですかね。

さてさて、テレビに映っていた昆布は何昆布でしょうか。
短く切られた昆布だけど、一瞬見ただけでわかる方います?
手前に置かれた昆布と奥に置かれた昆布は、素性が違うよね。種類も違うのかな。

こんぶログのスローガン

昆布は柔らかく保管しよう

乾燥した硬い昆布より、柔らかく処理したほうがダシは出やすい。
何より、繊維が柔らかになるので、ダシガラ昆布も使いやすくなる。
詳しくは〝こちら〟と〝動画をご覧いただきご参考ください。



【昆布に関するお問い合わせ】

宗谷管内のリシリコンブ生産者はこちら←をクリック

昆布の消費者(水産関係者以外)はこちら←をクリック

昆布屋メーカーさんなど水産関係はこちら←をクリック

スポンサーサイト



SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
こんぶの魅力