ダシにこだわった蕎麦
最寄駅周辺のちょいと氣になってた蕎麦屋さんは、国内の厳選された鰹節と羅臼産の鮭節に襟裳から取り寄せた日高昆布でダシを取るというこだわり。
蕎麦は幌加内産。

今日、買い物のついでにあらママさんと食べてきました。
昼割りセット、690円だったかな?
ダシガラを無駄にせず柔らかく煮た日高昆布は美味しかった~。
平日は晩酌セットがあるらしいのでタイミングが合えば行ってみようかな。

肝心のつゆはね、こだわりとコストとの戦いでしょうね。
近所にもう一件つゆにこだわった蕎麦と焼き鳥を提供しているお店があるんだけど、そこも同じだね。
難しいよね、こだわりとコストと美味しさのバランスって。
でもね、頑張ってるな~って感じのお店は、あらパパさん好みです。
蕎麦は幌加内産。

今日、買い物のついでにあらママさんと食べてきました。
昼割りセット、690円だったかな?
ダシガラを無駄にせず柔らかく煮た日高昆布は美味しかった~。
平日は晩酌セットがあるらしいのでタイミングが合えば行ってみようかな。

肝心のつゆはね、こだわりとコストとの戦いでしょうね。
近所にもう一件つゆにこだわった蕎麦と焼き鳥を提供しているお店があるんだけど、そこも同じだね。
難しいよね、こだわりとコストと美味しさのバランスって。
でもね、頑張ってるな~って感じのお店は、あらパパさん好みです。
スポンサーサイト