なまらウマいぞ北海道-こんぶログ

シャコの美味しさ

2020/05/15
あらパパさんの叫び 0

北海道の小樽や石狩方面のシャコも
全国のプライドフィッシュとして選定されています


あらパパさん
実はシャコが…
あまり好みではありませんでした

何故って

見た目は美しくないし
食べても大して美味くない

これが、まったくの誤解でした

今まで美味しくないと
思っていたシャコは
小っさくて
ペラッペらの
冷凍もの

冷凍ものはシャコに限らず
何でも味は劣るよね

こんなんで美味しくないだなんて
あらパパさんらしくないなぁ
少し恥ずかしい氣持ちになりました


見た目はまぁ置いときますけど
小樽や石狩でとれた
シャコの美味しさは

実に
ウマイ!

もうね
目からウロコが
バリバリ剥がれました

ふっくら茹で上がった
肉厚でジューシーな
シャコの美味しさ

知らないって
損だよ


昨年から札幌市西区に住んでるので
小樽や石狩はとても近く
朝市にも直ぐ行ける
(オスなら10匹で千円くらい)

だけどこれが
いままで買えなかった

それなのに今回
何故
回転寿司では手が出たのか
(2カンで580円なのに)

閑散とした
回転寿司屋さんが可愛そすぎて…

でもね
この価格でも
価値あるなぁって思うほど
旨いのなんのって
危うく何枚も食べてしまうところでした
nagoyaka2005142.jpg


今が旬の
日高のサクラマスも美味かったなぁ
nagoyaka2005141.jpg


普段は食べないのランチ
コロナ禍視察で
近所のイオンへ行ってみた

久々の
あらママさんとの
ランチタイム

ソーシャルディスタンス…?

お客さんは
あらママさんとあらパパさんの
1組だけ

自粛効果ってすごいんだなぁ

これだもの
水産物の流通

悪いし
安いし
売れないさ

自粛が続いた影響で
高価なものほど
売れないらしい

ってことは
高価な昆布も…



自粛が始まってから
家庭で料理を作るというのが
流行った氣がしたんだけど

一瞬だったね

そりゃそうだよね
一日中家にいる子供らへ
3度のご飯支度

忙しい
不安
イライラ

面倒な料理なんて
してられないよね

マクドナルドの売り上げが
コロナ禍でアップしたことは
マクドナルドの事業努力と
その対応スピードだけれど
何事にも簡便さを求める
今の人の流れも
その背景にはあると思う

魚を捌いたり
昆布でダシとったり

コロナ禍の食卓で
誰が好き好んで
そんなご飯を作るかって…

食料危機にでもならない限り
そんなやつ
あんまり
おらんよね


それでも
あらパパさんは訴え続けます

日本人の
ウイルスに負けないカラダづくりは
和食を食べる!!
これが大切であることを


旬の食材は塩ゆでしただけで美味しい
P5144088.jpg
ちなみにシャコって、見た目は虫っぽいよね
海のカマキリ?


スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
あらパパさん
Admin: あらパパさん
昆布のスペシャリストあらパパさんは、原点に戻り改めて昆布についてを学び直しています
昆布製品の6次産業化、製品のアイディアなど品質面でのこだわりや管理
あらパパさんの意識と共鳴した、共振した、似た目的だ!
そう思ってくださった生産者や販売者の方々に、あらパパさんの持っている情報や知識、そして時間をご投資させてください
一般消費者の方からのお問い合わせも大歓迎です

あらパパさんへの連絡はお気軽に!
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=396f43acec28b273
あらパパさんの叫び