スマホ三脚を購入しました
今年度の昆布の説明会、超恥ずかしいですけれど、後から漁業者が確認できるよう、自撮りした動画を限定公開します。
それで、撮影をどうしようかと色々考えていたのだけれど、あらパパさんの現場仕事は出張なので、一眼レフや大きな三脚は荷物になるし機動性も悪い。
なので、スマホで対応することにしたのだけれど三脚をどうしたらよいか?100円均一にあるようなものでもできなくはないけれど…。
Amazonで検索をしたら、よさげなものを発見。
送料込1899円、中国産か?
まっ、この際は仕方ないかなと…。
実際に届いた商品をみると、サイズ的にはかなりコンパクト。
流石に7段階伸ばすと安定性は微妙ですけれど、まぁまぁ使えそうだ。
宗谷管内の各地区での製品説明会。
コロナの影響には関係なく、出席率の悪い地区(0人のところ)も多々あるので、伝えてたい重点事項を周知することが難しい。
『知らない、聞いてない、言った、言わない』など、検査でのトラブルにもつながります。
こういったことを少しでも改善するための策です。
お金の大してかからないことはじゃんじゃん挑戦します。
動画の公開は『限定公開』なので、その動画のURLを知らない方は見ることはできません。それでも映りたくないという方は、顔を背けてください。
基本的に、皆様方目線で撮影しますので、映らないとは思いますけど…。