なまら旨いぞ北海道-こんぶログ

漁業者専用サイトのパスワード公開

2020/08/23
見出し 0
本年度から開設した、宗谷管内の漁業者専用サイトには、宗谷管内で生産されるリシリコンブの規格や選別方法、説明会などを写真や動画にてご紹介しています。

活字だけの製品要領では全く理解できない

コロナの影響もあったため、取り急ぎ開設した専用サイトですが、浜からの多くの声に『活字だけの製品要領では理解できない』との要望が多かったことも後押しとなりました。

おかげさまで、若い方を中心にご活用されているようですが、年配者の方々の中でも『あらパパさんの出動状況をサイトで確認しました』と電話連絡が入ったり、スマホなどの使用が不得意な方々からは、漁協の職員(担当者以外の方からも)の代行でLINE連絡が入ったりと、個別指導の対応をスムーズに行うことができています。

そして先日、他管内の生産者から(すでにSNSでつながっている方)も、興味があるのでパスワードを教えてくださいと連絡が入りました。

当然ですが、その生産者の方へパスワードをお知らせしました。

宗谷管内の漁業者専用サイトではありますが、生産者間の交流や情報共有のためにも必要なことであると、あらパパさんは思っていますので、他管内の生産者の方でご興味のある方は、あらパパさんへお気軽にご連絡ください。

大歓迎!!

連絡方法はあらパパさんのGmailにて受け付けてます。
メアド『arachinpapa@gmail.com』
件名に『サイトのパスワード』
内容に『所属漁協とお名前をフルネームで』お知らせいただくだけで結構です。

折り返しご返信しますので、お伝えしたパスワードを使用し次のURLから入ってきてください。
souyablog2006021.jpg

ご興味のある生産者の方、お待ちしておりま~す

追伸:現在パスワード公開中です

Comments 0

There are no comments yet.
あらパパさん
Admin: あらパパさん
食事をとるなら良いものを!
食材と手作りにこだわりを持つ熱血オヤジのあらパパさんは北海道の昆布が大好きです
本物の『食』には、本物の食材と手間暇、そして愛情が必要
質の良い食材をバランスよくシンプルに無駄なく調理することが大切
家族の笑顔と健康が美味しさと幸せの証です

昆布のスペシャリストあらパパさんは、原点に戻り改めて昆布についてを学び直しています
昆布製品の6次産業化、製品のアイディアなど品質のこだわりや管理
あらパパさんの意識と共鳴した、共振した、似た目的だ!
そう思ってくださった生産者や販売者の方々に、あらパパさんの持っている情報や知識、そして時間をご投資させてください
一般消費者の方からのお問い合わせも大歓迎です

あらパパさんへの連絡方法はお気軽に!
◆Gmail arachinpapa@gmail.com
◆FBメッセンジャー https://www.facebook.com/arachin.papa/
◆LINE https://line.me/ti/p/UvZ4Za5teM
見出し