利きリシリコンブ
昆布WSの用具にもそろそろホコリがかかってきた頃なので、久々にこんぶの味比べをしてみようかと思い、味覚の敏感性を高めるため2日間絶食してました。
実は、娘の帰省で少々食べ過ぎの日々を反省しての体調管理というのが本当のところですが^^;
昨日、部下くんから昨年度産のリシリコンブを数枚分けてもらいました。
採取時期の違いによる厚さや子のう斑の析出、乾燥工程で析出した白粉状態の違い、天日と機械乾燥の違い、天然と養殖などなど、ダシの違いを味わってみた。
ある程度思った通りの結果は出ましたが、あえて発表はしません。
1枚や2枚の味比べではまだまだ発表できるほどの事でもないですし、少々気になる点もあるし…。
それよりも、ダシ比べをするとどうしても余ってしまうダシ。
これを今回は何に使おうか!?