別HO(ほ)利尻・礼文・稚内
5月の増刊として発売された北海道の情報誌別HO(ほ)には、漁師さんや飲食店、宿や観光業の方々や、黄金時代を築いたニシンや礼文島の遺跡など、様々なことが紹介されてます
あらパパさんの担当区域は北海道の宗谷管内
日本一高価なコンブ!
リシリコンブの生産される地域です
宗谷管内を担当して今年で6年目
おかげさまで利尻・礼文・稚内の土地勘は結構ついてきました
なので、今回のこの雑誌は見応え抜群です!
へーーーそうなんだーーー
この方にはそんな特技があったんだーーー
改めて驚かされる記事もあったりして・・・面白い
地域の方々の様々な紹介の中、当然ですがコンブ漁やコンブの選別に関する記事もありました
メディア関係の常といいますか、こういった場面には地域の名物オヤヂなる方が必ずと言ってよいほど紹介されています
『選別は丁寧にしないと、検査の時に不合格になって戻されてしまう』
仙法志地区の浜田の父さんが紹介され、その下に検査・格付・集荷の場面であらパパさんも載っていました
いつ?誰が?撮った?
全くわからない??
不意を突かれた感じがして、今回はなんだか恥ずかしくて仕方がない…
あれれ!?
検査員である象徴の帽子の着用が無いぞ!!
普段、首にタオルを巻くことがないことを考えると、この日は異常な暑さでオーバーヒートをおこしていたのかもしれないですね(言い訳)
昨年は暑かった~
今回、この雑誌を見て、まだまだ知らない、利尻・礼文・稚内の楽しいことを知りました
今年は、昨年ほどコンブの生産は見込めないので仕事は比較的楽かもしれない!
その分、私的な楽しいことをエンジョイしちゃおうかなと思っています
宗谷管内を担当しなければ、なかなか行くことのできない素晴らしい環境
宗谷管内の担当、立候補する方いませんか?
道中長いし休日も少ないので、体力と精神力に自信があって自然の大好きな方に限ります
食材豊かな北海道
昆布を上手に活用しましょう
昆布に関するお問い合わせは
直接あらパパさんへご連絡ください
連絡方法はFB、LINE、Gmailの何れかにてお願いします
・FBのメッセンジャー
・LINE
・Gmail
arachinpapa@gmail.com
スポンサーサイト