令和3年度 貝殻産さお前こんぶが出漁しました
本日、6月2日
令和3年度の貝殻産さお前こんぶが無事に出漁しました
一応外国なので、貝殻島の採取や状況については公に発信することができません
なので、余計な部分が写っている写真や詳しい内容については残念ですが割愛させていただきます
しかし、コロナ禍での様々な影響は少なからずある中でも、北海道は根室釧路地区の食べる系の昆布(日高の加工用も含めて)は、まずまずの流通を見込める現状であると聞いています
とはいえ、まだまだ先のことは分からんですね…
先ずはあらパパさん、今後の天候に期待したいです
天候が悪くて出漁できなければ期待もクソもないですからね…
そして、操業の安全と大漁!
一番期待したいのは正直、漁協への出荷かな!!(一応、建前で書いときます)
期待ばかりでは申し訳ないので
あらパパさんは、あらパパさんにできること、あらパパさんだからこそできること、今すぐできること、これからできること、そして、それらを考えて即行動することに集中します!
ダシ系の昆布のように、価格の暴落で出荷制限する生産者が続出・・・なんてことになってしまってからでは遅いですし、そうなってしまえばあらパパさんたちは生きてゆけないですからね…
コロナパンデミック!
大きな波をどう乗り越えるか
サーフィンのできないあらパパさんですけど、明るい未来へ向うためには何としてでも乗り切らなきゃ・・・ですね
スポンサーサイト