なまらウマいぞ北海道-こんぶログ

フェリー欠航で足止め2日目

2021/11/24
番外編 0
写真 2021-11-24 5 18 08

大時化のため11月22日の午後の便から本日24日の終日、利尻礼文航路は欠航しています

昨日、利尻へ渡る予定だったので、本日の利尻(鴛泊)の昆布検査へは行けず…

本日も全便欠航なので、明日も利尻(沓形・仙法志)の昆布検査へは確実に行けない


なので、昨日今日は何もせず、いつもお世話になっている「民宿海憧」でマッタリ過ぎる日々ををゴロゴロしながら過ごしている

ここ数日間?数十日間?
忙しい思いをしてきたのだから、罰は当たらないでしょう!


宿の館長さんからは

「暇でしょう、車貸しますよ」

このように、お心遣いをいただいております…

けれど、けれどですよ館長さん(汗

外はマイナスの世界
しかも、強風の猛吹雪!!
さすがのあらパパさんも散歩どころか一歩も外に出たくはありません(苦笑
写真 2021-11-24 13 26 10


今日もジッーっと部屋で大人しくしてます

ゴロゴロとマッタリ過ぎる日々を過ごして何が楽しみかって…!?

宿の夕飯です
ある意味囚人のようでもあるけれど昨日今日の楽しみは間違いなくそれだけだ!
写真 2021-11-23 18 11 25

上の写真は昨夜のメニュー
ごはんとカジカの味噌汁(鍋仕立て)
タコとツブのお刺身
ホッケのフライと焼きニシン(数の子入り)
筑前煮と酢の物
数の子の酒粕辛子漬けとお香々

思わずビールも注文してしまった

おかげさまで腹がパンパンです
しあわせでした

今夜は何が出てくるだろうか?
今夜は冷酒にしようかな?

夕飯も気になるけれど、今は明日のフェリーの運航も気になりますねぇ
予報では朝まで4メートルの波はおさまらないというし…


「明日は朝から動くんじゃね」

島に住む住人の予想というか感覚では
2日半も欠航してるし…
荷物やらなにやらも限界だし…
物資も来ないし…

なので少しくらいなら無理してでも動くという!

さて、どうなることやら


このまま、春まで帰れなくてもあらパパさんは島が好きなのでいいんだけどね
写真 2021-11-16 13 19 26
先週、香深へ来た時に撮った
レブンウスユキソウ群生地付近から望む日本海



写真 2021-11-16 15 06 00
スコトン岬周辺から撮った天使の階段


スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
あらパパさん
Admin: あらパパさん
昆布のスペシャリストあらパパさんは、原点に戻り改めて昆布についてを学び直しています
昆布製品の6次産業化、製品のアイディアなど品質面でのこだわりや管理
あらパパさんの意識と共鳴した、共振した、似た目的だ!
そう思ってくださった生産者や販売者の方々に、あらパパさんの持っている情報や知識、そして時間をご投資させてください
一般消費者の方からのお問い合わせも大歓迎です

あらパパさんへの連絡はお気軽に!
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=396f43acec28b273
番外編