なまらウマいぞ北海道-こんぶログ

北島三郎と昆布

2021/11/29
こんぶを使った料理と商品 0
ダシ昆布と食べる昆布が欲しいという友人のお母様へ、あらパパさんが在庫している昆布の中から良さげなものをチョイスして、ブログの紹介とともにお渡ししました

利尻産の養殖昆布1年熟成物
浜中産の棹前昆布1年熟成物

すると、演歌の大御所、北島三郎のシリーズ商品があらパパさんちに友人を通じてやってくるようになった


北島三郎
演歌ラーメン

これを食べると歌が上手くなるよ!
今月もまた遊ぼうね、と友人から渡される

演歌のように心に沁みるコクあるスープと
こぶしのようにキレのある麺が美味しいです
蜀咏悄 2021-11-29 14 36 29


そしてお次は、さぶちゃん おもちこんぶ!
昆布のおつまみとして有名な磯の木昆布に似たものかと思いきや
昆布の粉末が練り込まれた、もち団子
これがまた美味い
あっというまに食べてしまいます

インターネットで検索したけれど、どこで購入できるのかようわからん
通販ってないのかな?
蜀咏悄 2021-11-29 13 24 02



さてさて、話しは一気に変わります

あらパパさんはここ数年、様々なモノやコトを断捨離しているのだけれど、ここ最近はこれまで繋がってきた人との関わりを整理したり断捨離したりもしています

少し寂しいようにも感じます

けれどね

なんとなくとか、仕事上での付き合いだからとか、職場が一緒だからとか色々ありますけれど、連絡もとらないとれない、お会いしてもワクワクしない楽しくないという方とはキレイさっぱり関わらない、またはある程度の線引きをするのも、お互いのためだな~と思うわけさ

そういったあらパパさんの環境下ですが、SNS、メール、電話と多くの方々からこれまでと変わらず激励をいただけたこと、現場ではリアルな別れと感謝、そして再会を願ってくれた生産者や漁協職員の皆様には本当にありがたく、感謝しかありません

2022年、新たな時代が幕開けします
これまで以上に様々なことに挑戦し行動していく覚悟もできました
だからこそ、お互いに信頼のおける人との関係を、これからは大切にしていきたいと思う



昆布製品の6次産業化、製品のアイディアなど品質のこだわりや管理
あらパパさんの意識と共鳴した、共振した、似た目的だ!
そう思ってくださった生産者や販売者の方々に、あらパパさんの持っている情報や知識、そして時間をご投資させてください
一般消費者の方からのお問い合わせも大歓迎です

あらパパさんへの連絡方法はFB、LINE、Gmailのどれかへお気軽に!

・FBのメッセンジャー

・LINE

・Gmail
arachinpapa@gmail.com

スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
あらパパさん
Admin: あらパパさん
昆布のスペシャリストあらパパさんは、原点に戻り改めて昆布についてを学び直しています
昆布製品の6次産業化、製品のアイディアなど品質面でのこだわりや管理
あらパパさんの意識と共鳴した、共振した、似た目的だ!
そう思ってくださった生産者や販売者の方々に、あらパパさんの持っている情報や知識、そして時間をご投資させてください
一般消費者の方からのお問い合わせも大歓迎です

あらパパさんへの連絡はお気軽に!
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=396f43acec28b273
こんぶを使った料理と商品