ちょっとだけローストビーフの作り方
2021/12/24
今日はクリスマスイブです
ローストチキンやローストビーフの出番です
今日は〝ちょっとだけローストビーフ〟の作り方を紹介します
ローストビーフが食べたいけれど…
家族が少ない、酒のつまみ程度でいい、高級じゃなくていい、安く作りたいetc
そんな時は、厚さ4センチ程度の小さな牛モモブロック(300円くらい)を買ってきましょう
先ずは塩コショウを全体にまぶします
そして、すりニンニク(チューブ)も全体に馴染ませます
丸一日間、ビニール袋に入れて冷蔵庫にて漬け込み熟成
焼き上げる2~3時間前に冷蔵庫から出し肉を常温に戻す
この時、あらパパさんは身薄のダシ昆布で〆ることで余分なドリップ(血液など)を吸い取らせ、うま味を添加させています
焼き方は超簡単!フライパンで焼くだけです
油を入れず強火で熱したフライパン
肉の表裏をそれぞれ1分ずつ
側面をそれぞれ30秒ずつ
仕上げに再度表裏を30秒ずつ
焼き上げた肉をアルミホイルに包みます
火を消したフライパンへ乗せて粗熱が取れるまで放置し、じっくり火を通します
出来上がり
表面はしっかり焼けて中は火が通っているけれどピンク!
ソースをこだわって作るのもいいけれど、塩コショウを多めにまぶしておけば、ホースラディッシュのみでも十分に旨い
昆布のうま味が良い仕事をしています