昆布プロデューサー
2022/04/15
日本半周旅行 第一弾、2日目
室蘭で看護師をしている娘は昨夜、サービス残業で遅くの帰宅
疲れてそうなので、翌日(今日)のランチを誘った
今朝、ホテルをチェックアウトしてから、ランチのお店の開店時間まで、室蘭イタンキ浜in昆布WSを開催
あらママさんへ、昆布の生長についてをレクチャー
・昆布には一年生と二年生があるんだよ
・二年生の昆布は一年生の昆布を押し上げて生長するんだよ
・だから今年生長した二年生の昆布の先っちょに一年生の古い昆布が付いているんだよ
・その証拠がココ、新しい昆布と古い昆布の境目がくびれているでしょう
・さらに根も見てごらん、一年生の古い根の上に新しい根が出ているでしょ
・二年生の昆布がもう少し生長すると先っちょが枯れてくるので、一年生の古い昆布は自然に切れて無くなってしまうんだよ
・室蘭には、このミツイシコンブとヤヤンコンブが生えているんだけど、漁師さんが採る昆布は二年生の昆布を選んで採っているんだよ
ランチまでもう少し時間があったので、息子がお世話になった大学とアパートを偵察してきた
当時を思い出しながら懐かしさに浸ってきました〜
ランチ
4ヶ月ぶりに会う娘24歳、大人になった看護師さんなんだけど、めんこくてめんこくてワヤ
終始ニヤニヤお父さん
娘は将来のこと、転職、結婚、子育て、居住地、色々と悩んでいた
一度きりの人生、自分が思った通りの行動をして後悔しない人生を歩んで欲しい
行動することに遅すぎるということはないけれど、若いからこそ経験できることは歳をとってからでは、できないからね
お父さんはこの歳になってから好きなことをさせてもらっているけれど、それでも今は毎日が楽しいよ!
この前も、大手食品メーカーの依頼で取材と撮影をしてグラビアアイドルかのような体験をしたよ
取材されたお父さんの紹介記事は、その食品メーカーのホームページや雑誌に紹介されるのは当然なんだけど、マイナビニュースって知ってる?聞いたことあると思うけど、そこにも掲載されるというからお父さんもビックリさ!
と、小自慢したら娘が…
ねぇ、お父さんって何なの?
何かの仕事してるの?
と聞かれたので…
そうだな〜昆布のことを一から企画して生産販売流通消費の仕事に関わりたいと思っているから、昆布プロデューサー!?ってことにしとくかぁ
失業保険をもらう都合があるので開業届は出していないけど、まぁ個人事業主の社長さんだと思ってくれたらいいんじゃないかな٩( ᐛ )و
だから、お父さんとお母さんのことは大丈夫!
気にしないで自分の人生を悔いのないように楽しんでください
じゃ、またね
一路、函館へ向かう
どうしても寄ってしまうラッピ
どうしても食べたくなるハセストのやきとり弁当
あらママさんが見たことないというので初の函館山の夜景
明日は初の青森
フェリーで本州へ上陸予定
今日も早く寝よZzzz
【関係記事一覧】
旅への意気込み Stay hungry, stay foolish.
初日 日本半周の旅 第一弾、初日 釧路出発~室蘭泊
2日目 昆布プロデューサー 室蘭出発~函館泊
3日目 初の津軽海峡フェリー乗船 函館出発~八戸泊
4日目 けっこう疲れました…根性! 八戸出発~盛岡泊
5日目 津波の怖さ、教え、伝えから、色々なことを学ぶ 盛岡出発~石巻泊
6日目 奥の細道、松島 石巻出発~郡山泊
7日目 栃木県に入りました!大江戸温泉物語 日光霧降でゆっくり休養 郡山出発~日光泊
8日目 清流の歌姫、血流の鼓動、龍の鳴声 日光出発~鹿島泊
9日目 息栖神社、鹿島神宮、香取神宮、東国三社巡り 鹿島連泊
10日、11日目 人混みはやっぱり得意じゃない、ね 鹿島出発~船橋連泊
12日目 山の神、空を歩く、初対面 船橋出発~焼津泊
13日目 静岡県に来たら食べたかったものと久能山東照宮 焼津出発~安城泊
14日目 三河湾から伊勢湾を走り二見興玉神社と猿田彦神社の参拝 安城出発~伊勢泊
15日目 伊勢神宮参拝、外宮と内宮 伊勢出発~奈良泊
16日目 奈良の大仏と暴風雨の四国入り 奈良出発~丸亀泊
17日目 四国何箇所か巡り 丸亀滞在
18日目 関西交流と京都左京区、神社仏閣巡り 丸亀出発~京都泊
19日目 コバタケファームファミリーと7年ぶりの再会 京都出発~敦賀出航
20日目 新日本海フェリー、敦賀発〜苫小牧東、豪華客船? フェリー乗船~苫小牧泊
最終日 日本半周旅行、第一弾、最終日と生コンブ採取 苫小牧出発~釧路到着
経費と感想 日本半周旅行 第一弾にかかった経費と感想