息栖神社、鹿島神宮、香取神宮、東国三社巡り

あらパパさん

日本半周旅行、第一弾、9日目

朝方まで降った雨は上がり、出発する8時にはジリジリと照り出す太陽が顔を出した

人生を転換するターニングポイント
勝利の武神により邪魔するものを跳ね除け進む力を授かることのできるというパワースポット!

鹿島神宮
東国三社巡りのスタートにしました
20220422193013220.jpeg20220422193014881.jpeg

平日の早い時間でもあるので参拝者は少なく、雨で清められた神聖な空間をゆっくり参拝することができました
20220422193015064.jpeg2022042219301734b.jpeg202204221930182a8.jpeg20220422193020bcb.jpeg20220422193021b71.jpeg2022042219302316f.jpeg202204221930240aa.jpeg20220422193026a59.jpeg20220422193027b79.jpeg20220422193029176.jpeg20220422193055763.jpeg2022042219305748e.jpeg20220422193058f53.jpeg


あらパパさんの五感が研ぎ澄まされ第六感も発動した

言葉が出ない



東国三社巡りは、人混みではない日時をおすすめします

厄落としだんごは、柔らかで香ばしくて美味しい

202204221931004b3.jpeg


参拝は午前中で終えました

天気も良いので九十九里浜までドライブ!
202204221931017f2.jpeg

観光客のように網焼きなども楽しんだりして…
20220422193103834.jpeg20220422193104846.jpeg




帰りは銚子の犬吠埼まわりで宿へ戻った
2022042219310679e.jpeg20220422193107147.jpeg20220422193109513.jpeg


明日と明後日は、板橋を拠点にあちこちを散策観光!

けれど、あらママさんが参加したいという、とある方のセミナーが一番の目的です




【関係記事一覧】
旅への意気込み Stay hungry, stay foolish. 
初日 日本半周の旅 第一弾、初日  釧路出発~室蘭泊
2日目 昆布プロデューサー  室蘭出発~函館泊
3日目 初の津軽海峡フェリー乗船  函館出発~八戸泊
4日目 けっこう疲れました…根性!  八戸出発~盛岡泊
6日目 奥の細道、松島  石巻出発~郡山泊
8日目 清流の歌姫、血流の鼓動、龍の鳴声  日光出発~鹿島泊
10日、11日目 人混みはやっぱり得意じゃない、ね  鹿島出発~船橋連泊
12日目 山の神、空を歩く、初対面  船橋出発~焼津泊
15日目 伊勢神宮参拝、外宮と内宮  伊勢出発~奈良泊
16日目 奈良の大仏と暴風雨の四国入り  奈良出発~丸亀泊
17日目 四国何箇所か巡り 丸亀滞在
18日目 関西交流と京都左京区、神社仏閣巡り  丸亀出発~京都泊
最終日 日本半周旅行、第一弾、最終日と生コンブ採取  苫小牧出発~釧路到着

Posted byあらパパさん

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply