なまらウマいぞ北海道-こんぶログ

人混みはやっぱり得意じゃない、ね

2022/04/24
日本半周旅行 第一弾 0
日本半周旅行、第一弾、10日目〜11日目 

鹿嶋市を発ち、宿泊地の船橋市へ

今回の旅の予定が二転三転したのは、あらママさんが両国で今日、とある方のセミナーに参加したいとのことで、この日に合わせて出発日を逆算しました

本州の車旅がどのようなものなのかも分からず、行き当たりばったりだったこともあって、旅も中盤、色々な意味で過酷であることを知りました

あらパパさんからの二次情報や写真だけで感じられるような旅ではないということです

これまでブログに書いた旅の記録は、その日の旅を終えてからの擲り書き

今回の旅で知ったこと、日程や工程、経費なども含めて旅を終えてから書き直すつもりです


昨日は車の旅(駐車場、走りやすさ)、セミナー参加(両国)などを考えて宿泊地を船橋市にし、そこからセミナー会場のある両国までJRで下見(あらママさんの社会見学)、その後、隅田川の河川敷をゆっくり散歩しながら東京の電波塔とアサヒビールの金のウ◯コをバックに記念撮影をしながら浅草まで行ってきました
20220424134734614.jpeg
20220424134732466.jpeg202204241347310d8.jpeg


土曜日だったこともあってか浅草は人が多かった〜
202204241347299ed.jpeg

コロナ以前の浅草がどれだけ混雑していたかは分からないけれど、写真を撮ったらもう満足、帰りましょうとあらママさん
20220424134728361.jpeg

なので蕎麦食って戻ってきました
注文の際、何気に使ってしまった訛り言葉に店員のおばちゃんの頭の上に?マークがついていたので『両方、大盛りでお願いします』と伝え直しました
202204241347268a4.jpeg


今日は、鹿嶋市を発つときもう一度、鹿島神宮を参拝してきたので、歩数計が15000歩を超えていました
20220424134725a5f.jpeg

ここ数日、階段の上り下りを含めて10000歩を超える運動量と、1日平均200km、5時間以上の運転を続けてきたので、今日のあらパパさんは朝からホテルでダラダラしながら休養です


明日は静岡の焼津に泊まる予定

タイミングが合えば知人を尋ねられたらな思っている




【関係記事一覧】
旅への意気込み Stay hungry, stay foolish. 
初日 日本半周の旅 第一弾、初日  釧路出発~室蘭泊
2日目 昆布プロデューサー  室蘭出発~函館泊
3日目 初の津軽海峡フェリー乗船  函館出発~八戸泊
4日目 けっこう疲れました…根性!  八戸出発~盛岡泊
6日目 奥の細道、松島  石巻出発~郡山泊
8日目 清流の歌姫、血流の鼓動、龍の鳴声  日光出発~鹿島泊
10日、11日目 人混みはやっぱり得意じゃない、ね  鹿島出発~船橋連泊
12日目 山の神、空を歩く、初対面  船橋出発~焼津泊
15日目 伊勢神宮参拝、外宮と内宮  伊勢出発~奈良泊
16日目 奈良の大仏と暴風雨の四国入り  奈良出発~丸亀泊
17日目 四国何箇所か巡り 丸亀滞在
18日目 関西交流と京都左京区、神社仏閣巡り  丸亀出発~京都泊
最終日 日本半周旅行、第一弾、最終日と生コンブ採取  苫小牧出発~釧路到着

スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
あらパパさん
Admin: あらパパさん
昆布のスペシャリストあらパパさんは、原点に戻り改めて昆布についてを学び直しています
昆布製品の6次産業化、製品のアイディアなど品質面でのこだわりや管理
あらパパさんの意識と共鳴した、共振した、似た目的だ!
そう思ってくださった生産者や販売者の方々に、あらパパさんの持っている情報や知識、そして時間をご投資させてください
一般消費者の方からのお問い合わせも大歓迎です

あらパパさんへの連絡はお気軽に!
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=396f43acec28b273
日本半周旅行 第一弾