山の神、空を歩く、初対面
日本半周旅行、第一弾、12日目
今日は高速道路を使って船橋から静岡県焼津までやってきました
高速道路や有料道路の勝手も北海道とは全く違う、慣れた気持ちで東京のど真ん中を走ってみたけれど、お恥ずかしながら2度ほど方向間違いをし降りたり乗ったりを繰り返してしまった
それでも、なんとか走り切り、予定よりも早く本日の宿泊地に無事到着しました。
途中、箱根駅伝の山の神が走破する峠の登り坂!
車で走ってきたけれど、車のエンジンも唸るほどキツかった〜
日本最大の吊り橋スカイウォークは、最高の天気だったので気分の爽快感もMAXに!
高速道路の緊張でこわばった身体を、しっかりとリフレッシュ!
静岡に入ってからは、Facebookで繋がった御二方と初めてお会いすることが出来ました
不思議なものです
ネット上で顔を付き合わせていると、初対面なのに初対面ではないような感覚になってしまう
昆布屋さんとは数十分の間でしたが、内容の濃ゆいお話が出来ました
また別の機会を作ってゆっくり昆布談義がしたいですね
そして、コーヒー豆屋さん
この方ともFacebookで繋がったのですがその繋がったきっかけが、チヂミコンブと猿仏村というキーワード!
自転車に乗った後、リモート会議中でお忙しい中なのにご対応いただき感謝!
人との繋がりって、本当に面白いというか、必然的なご縁を感じます
静岡県に足を踏み入れたのは初めてのことですが、とてもご縁を感じる土地でもあります
明日は、愛知に住む息子に会いに行きます
もしかすると、仕事が忙しくて会える時間は少ないかもしれないけれど…
【関係記事一覧】
旅への意気込み Stay hungry, stay foolish.
初日 日本半周の旅 第一弾、初日 釧路出発~室蘭泊
2日目 昆布プロデューサー 室蘭出発~函館泊
3日目 初の津軽海峡フェリー乗船 函館出発~八戸泊
4日目 けっこう疲れました…根性! 八戸出発~盛岡泊
5日目 津波の怖さ、教え、伝えから、色々なことを学ぶ 盛岡出発~石巻泊
6日目 奥の細道、松島 石巻出発~郡山泊
7日目 栃木県に入りました!大江戸温泉物語 日光霧降でゆっくり休養 郡山出発~日光泊
8日目 清流の歌姫、血流の鼓動、龍の鳴声 日光出発~鹿島泊
9日目 息栖神社、鹿島神宮、香取神宮、東国三社巡り 鹿島連泊
10日、11日目 人混みはやっぱり得意じゃない、ね 鹿島出発~船橋連泊
12日目 山の神、空を歩く、初対面 船橋出発~焼津泊
13日目 静岡県に来たら食べたかったものと久能山東照宮 焼津出発~安城泊
14日目 三河湾から伊勢湾を走り二見興玉神社と猿田彦神社の参拝 安城出発~伊勢泊
15日目 伊勢神宮参拝、外宮と内宮 伊勢出発~奈良泊
16日目 奈良の大仏と暴風雨の四国入り 奈良出発~丸亀泊
17日目 四国何箇所か巡り 丸亀滞在
18日目 関西交流と京都左京区、神社仏閣巡り 丸亀出発~京都泊
19日目 コバタケファームファミリーと7年ぶりの再会 京都出発~敦賀出航
20日目 新日本海フェリー、敦賀発〜苫小牧東、豪華客船? フェリー乗船~苫小牧泊
最終日 日本半周旅行、第一弾、最終日と生コンブ採取 苫小牧出発~釧路到着
経費と感想 日本半周旅行 第一弾にかかった経費と感想
スポンサーサイト