なまら旨いぞ北海道-こんぶログ

四国何箇所か巡り

2022/05/01
日本半周旅行 第一弾 0
日本半周旅行、第一弾、17日目

今日は一日中、弟ファミリーに香川県のあちらこちらを案内してもらいました

ゴールデンウィークに入った影響もあって、車の渋滞や人混みは避けられないので、なかなか思うようには回れなかったけれど、孫のような甥と姪と遊べたことが最高に嬉しい

海が引き潮で夕方だと最高のインスタ映えと人気の父母ケ浜!
20220501073632cd4.jpeg


しあわせさん、こんぴらさんの700段越えの階段は、人混みのゆっくりペースだったので意外と楽でした
202205010736320ed.jpeg202205010736329ba.jpeg2022050107363241a.jpeg20220501073633510.jpeg202205010736352bc.jpeg20220501073637992.jpeg20220501073638380.jpeg20220501073640a8e.jpeg20220501073641d61.jpeg20220501073643673.jpeg20220501073644671.jpeg20220501073646afa.jpeg20220501073647ea7.jpeg2022050107364907f.jpeg

時間の関係でさらに上は、また次の機会に!



四国八十八ヶ所巡りの七十五番
空海ゆかりの善通寺! 
20220501073739752.jpeg20220501073740114.jpeg2022050107374214d.jpeg20220501073743ca1.jpeg202205010737452a8.jpeg20220501073746b21.jpeg20220501073748865.jpeg20220501073749b0c.jpeg


香川県と愛媛県の県境の道の駅や、地域のスーパーなどを巡り、地域の美味しいものや昆布の価格調査なども
20220501073751340.jpeg20220501073803583.jpeg20220501073804c0d.jpeg202205010738069e8.jpeg


夕方の引き潮、何やら騒がしい磯場!
気になり降りていくと
2022050107375472b.jpeg20220501073755a37.jpeg202205010738002cb.jpeg20220501073801500.jpeg202205010737576d8.jpeg2022050107375860d.jpeg

やっぱ海藻を触ってると安心します


最後、やっと抱っこをさせてくれた姪
たまらなく可愛い💕
202205010738075ef.jpeg

今日は四国を発ちます
京都に泊まって人と会う約束をしています
時間があれば夕焼けに染まる清水寺なんがもイイかな





【関係記事一覧】
旅への意気込み Stay hungry, stay foolish. 
初日 日本半周の旅 第一弾、初日  釧路出発~室蘭泊
2日目 昆布プロデューサー  室蘭出発~函館泊
3日目 初の津軽海峡フェリー乗船  函館出発~八戸泊
4日目 けっこう疲れました…根性!  八戸出発~盛岡泊
6日目 奥の細道、松島  石巻出発~郡山泊
8日目 清流の歌姫、血流の鼓動、龍の鳴声  日光出発~鹿島泊
10日、11日目 人混みはやっぱり得意じゃない、ね  鹿島出発~船橋連泊
12日目 山の神、空を歩く、初対面  船橋出発~焼津泊
15日目 伊勢神宮参拝、外宮と内宮  伊勢出発~奈良泊
16日目 奈良の大仏と暴風雨の四国入り  奈良出発~丸亀泊
17日目 四国何箇所か巡り 丸亀滞在
18日目 関西交流と京都左京区、神社仏閣巡り  丸亀出発~京都泊
最終日 日本半周旅行、第一弾、最終日と生コンブ採取  苫小牧出発~釧路到着



Comments 0

There are no comments yet.
あらパパさん
Admin: あらパパさん
食事をとるなら良いものを!
食材と手作りにこだわりを持つ熱血オヤジのあらパパさんは北海道の昆布が大好きです
本物の『食』には、本物の食材と手間暇、そして愛情が必要
質の良い食材をバランスよくシンプルに無駄なく調理することが大切
家族の笑顔と健康が美味しさと幸せの証です

昆布のスペシャリストあらパパさんは、原点に戻り改めて昆布についてを学び直しています
昆布製品の6次産業化、製品のアイディアなど品質のこだわりや管理
あらパパさんの意識と共鳴した、共振した、似た目的だ!
そう思ってくださった生産者や販売者の方々に、あらパパさんの持っている情報や知識、そして時間をご投資させてください
一般消費者の方からのお問い合わせも大歓迎です

あらパパさんへの連絡方法はお気軽に!
◆Gmail arachinpapa@gmail.com
◆FBメッセンジャー https://www.facebook.com/arachin.papa/
◆LINE https://line.me/ti/p/UvZ4Za5teM
日本半周旅行 第一弾