新日本海フェリー、敦賀発〜苫小牧東、豪華客船?
2022/05/03
日本半周旅行、第一弾、20日目
19日目の夜中に出航の、敦賀発〜苫小牧東行き!
20時間以上の搭乗ということと、旅の締めくくりということもあって、デラックスA和室の個室でゆっくりと北海道へ戻ることにしました
フェリーの乗船は、利尻礼文航路で慣れてはいるけれど、大きなフェリーになると、しかも個室だと、何となく勝手が違う
けれど、全く迷うことはない、何故なら全てに丁寧な案内があるからです
搭乗予定の車両ナンバーは既に控えられているので、駐車場に到着したと同時に車両ごと案内されます
ドライバーと同乗者が別々に搭乗しなければならないけれど、ね
登場してすぐ、大浴場でゆったり
寝る
起きる
日本海のど真ん中
大海原を眺めながら露天風呂に入る
朝食、昼食、夕食、カフェ、映画、マッサージ、スポーツetc
インターネットは、というか電話すら圏外が続いて使えないけれど、久しぶりにゆっくりとした豪華な休暇を過ごせました
青森を過ぎて、津軽海峡を航行する頃には、なんとなくスマホも繋がるようになりました
北海道が近づくとホッとしますね
そろそろ到着です
下船の準備しなきゃ
今夜の宿泊地は苫小牧!
明日の午前中は浦河で仕事をしてから釧路へ帰る予定です
【関係記事一覧】
旅への意気込み Stay hungry, stay foolish.
初日 日本半周の旅 第一弾、初日 釧路出発~室蘭泊
2日目 昆布プロデューサー 室蘭出発~函館泊
3日目 初の津軽海峡フェリー乗船 函館出発~八戸泊
4日目 けっこう疲れました…根性! 八戸出発~盛岡泊
5日目 津波の怖さ、教え、伝えから、色々なことを学ぶ 盛岡出発~石巻泊
6日目 奥の細道、松島 石巻出発~郡山泊
7日目 栃木県に入りました!大江戸温泉物語 日光霧降でゆっくり休養 郡山出発~日光泊
8日目 清流の歌姫、血流の鼓動、龍の鳴声 日光出発~鹿島泊
9日目 息栖神社、鹿島神宮、香取神宮、東国三社巡り 鹿島連泊
10日、11日目 人混みはやっぱり得意じゃない、ね 鹿島出発~船橋連泊
12日目 山の神、空を歩く、初対面 船橋出発~焼津泊
13日目 静岡県に来たら食べたかったものと久能山東照宮 焼津出発~安城泊
14日目 三河湾から伊勢湾を走り二見興玉神社と猿田彦神社の参拝 安城出発~伊勢泊
15日目 伊勢神宮参拝、外宮と内宮 伊勢出発~奈良泊
16日目 奈良の大仏と暴風雨の四国入り 奈良出発~丸亀泊
17日目 四国何箇所か巡り 丸亀滞在
18日目 関西交流と京都左京区、神社仏閣巡り 丸亀出発~京都泊
19日目 コバタケファームファミリーと7年ぶりの再会 京都出発~敦賀出航
20日目 新日本海フェリー、敦賀発〜苫小牧東、豪華客船? フェリー乗船~苫小牧泊
最終日 日本半周旅行、第一弾、最終日と生コンブ採取 苫小牧出発~釧路到着
経費と感想 日本半周旅行 第一弾にかかった経費と感想
スポンサーサイト