キラキラ輝くリシリコンブ

 すでに採取の始まっている宗谷管内のリシリコンブ漁です。
 今朝、稚内地区(坂の下方面から北防波堤ドームまで)を一回りしてきました。
 どこの地区も後継者不足ではあるけど、高齢者の採取風景をカメラ越しにみて、あらパパさんの頭の中で勝手なドラマを想像。

 
 適度に採取した後、陸へ舟を付けるおじいちゃん。
 陸で待っているおばあちゃんは舟から独りで昆布を下す。
 おじいちゃんは古舟に変え再び沖へ。
 高齢のご夫婦、二人三脚でリシリコンブ漁を営む。


 
 なかなか画になるシーンなのですが、勝手ながら胸が苦しくなる光景でもありました。

 とはいえ、干場(かんば)では、仕事前(サラリー)に手伝いをする家族や、アルバイトの『おかまわり』(陸で仕事をする方々)が大勢いて活気もありましたし、驚いたのは地域性なのか、北防波堤ドーム側は観光客で賑わってること。

 
 今日は久々に朝から良い天気で、海面も水揚げされるリシリコンブもピカピカと綺麗に光り輝き気持ちの良い浜回りでした。


 そうそう、画になると言えば、利尻山がバックに映えるのも最高ですね。


 今年度の予想に反して増産することを期待してます。
 
 
スポンサーサイト



SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
こんぶの産地