北海道きりたっぷ、小松牛乳の美味しさに懐かしむ
日本半周旅行を終え、なんやかんやと慌ただしい日々を送ってまして、気が付くと15日も経っていた
遅くなったけれど、お土産をもって実家へ行ってきました
霧多布温泉ゆうゆも久しぶりに行ってきました
そして風呂上りには、故郷の懐かしい牛乳『小松牛乳』を一気飲み
小松牧場は霧多布にある唯一の牧場
子どものころから慣れ親しんだ美味しさ(学校給食で出た)なのだけれど、あらパパさんの父の実家の隣が小松牧場だったこともあってか、コンブ干しの後にはキンキンに冷えた小松牛乳を飲んだものです
まぁ~その当時は缶ジュースみたいなものはなく水筒に入れた水やお茶が普通だったのでキンキンに冷えた牛乳は格別でしたね
なので、今でも小松牛乳を飲むたびにコンブ干しをした時のことを想い出したりするのです
特にオニギリ(ごま塩)を食べて飲む牛乳(コーヒーやフルーツ)は想い出すなぁ~
スポンサーサイト