昆布手帳2023年
一般社団法人日本昆布協会より昆布手帳が届きました
2022年は落ち着いた紺色の手帳でしたが、2023年は目にも鮮やかな水色!
残念ながら2022年の手帳には、主に入院中の状態や退院後の体調変化を記すことが殆どになってしまいましたが、2023年の手帳は心機一転、コンブやこんぶや昆布のことや仕事の予定でいっぱいになればいいなと、願っています
釧路市を拠点にして早くも一年が経ちました
今年は人生いろいろあった年でしたが、来年はいったいどんな年がやってくるのでしょうか
健康には当然留意しながらも、動ける範囲内でできる限りの行動はしていくつもりです
昆布のスペシャリストあらパパさんは、原点に戻り改めて昆布についてを学び直しています
昆布製品の6次産業化、製品のアイディアなど品質のこだわりや管理
あらパパさんの意識と共鳴した、共振した、似た目的だ!
そう思ってくださった生産者や販売者の方々に、あらパパさんの持っている情報や知識、そして時間をご投資させてください
一般消費者の方からのお問い合わせも大歓迎です
連絡方法は次の何れかへお気軽に!
◆Gmail arachinpapa@gmail.com
◆FBメッセンジャー https://www.facebook.com/arachin.papa/
◆昆布大使2013~昆布大使がゆく! - こんぶネット