なまら旨いぞ北海道-こんぶログ

薄皮たい焼き『たい夢』城山店

2023/02/22
何気ない楽しい日々 0

あらパパさんちからほど近いところにある〝たい焼き屋さん〟

IMG_4873.jpeg


少々入りにくい場所にコンテナ店舗があるのと、何度か寄ってみたのですが待ち時間が長すぎてご縁の無かった たい焼き屋さん

今日、10時の開店と同時に寄ってみたら、既に数十個も注文している先客がいた

あらパパさんはあらママさんと2個ずつで4個を購入

餡の種類はい色あるけれどオーソドックスに小倉あんとクリームにしました


一口食べたら
今まで知っていたたい焼きとは別食感…

なにこれ~ すごい おいしぃ~~~(あらママさん)

なんじゃこれ なんまら うんめぇ~~~(あらパパさん)



看板にある通りの薄皮で

IMG_4877.jpeg


注文後に焼いてくれるので表面はパリッパリ&中はモッチモチ

IMG_4880.jpg


餡の小倉あんもクリームも頭から尾っぽの先までびっしり詰まっています

IMG_4881.jpeg


甘さ控えめな小倉あんもいいけれど、昔ながらの風味を感じるクリームは超あらパパさん好みでした

IMG_4875.jpeg


2個なんてペロッと一瞬です

一つ160円
今どきにしては、このクオリティーと美味しさを考えたらとってもリーズナブルです

これなら、実家に帰る時のお土産にいいかも

冷えても電子レンジとオーブントースターで美味しく食べられるみたいなので、次試してみて美味しく食べられるようなら子供たちにも送ってあげようかな~
IMG_4876.jpeg

Comments 0

There are no comments yet.
あらパパさん
Admin: あらパパさん
食事をとるなら良いものを!
食材と手作りにこだわりを持つ熱血オヤジのあらパパさんは北海道の昆布が大好きです
本物の『食』には、本物の食材と手間暇、そして愛情が必要
質の良い食材をバランスよくシンプルに無駄なく調理することが大切
家族の笑顔と健康が美味しさと幸せの証です

昆布のスペシャリストあらパパさんは、原点に戻り改めて昆布についてを学び直しています
昆布製品の6次産業化、製品のアイディアなど品質のこだわりや管理
あらパパさんの意識と共鳴した、共振した、似た目的だ!
そう思ってくださった生産者や販売者の方々に、あらパパさんの持っている情報や知識、そして時間をご投資させてください
一般消費者の方からのお問い合わせも大歓迎です

あらパパさんへの連絡方法はお気軽に!
◆Gmail arachinpapa@gmail.com
◆FBメッセンジャー https://www.facebook.com/arachin.papa/
◆LINE https://line.me/ti/p/UvZ4Za5teM
何気ない楽しい日々