新企画■ハッシュタグで昆布大使の活動広めよう「#昆布大使」、あらパパさんからのお願い「#焙煎昆布」

あらパパさん

昆布大使の新企画

Instagramで「昆布」にまつわる内容を投稿する時に「#昆布大使」をつけて投稿し、タグ付けされた1ヵ月分の投稿を一覧にして、こんぶネットのInstagramにアップするという企画


あらパパさんはここ数か月、SNSからは遠のいているのですが、Instagramは少しだけですが投稿していたので、これからは昆布大使の仕事としてできるだけ参加(投稿)していこうと思います


ということで本日、焙煎昆布の魅力発信で、次のとおりタグ付して投稿しました


毎朝のコーヒーより昆布を飲む方が多くなってきました
#コンブ
#こんぶ
#昆布
#種類がたくさんある
#部位もたくさんある
#品質もたくさんある
#奥が深い
#トースターで
#湯を注ぐだけ
#出し殻も美味しく食べよう
#日本人の口に合う
#日本人の習慣
#こんぶログ


ダシとして使う昆布
食べるために使う昆布

昆布の種類や部位、品質の違いで美味しさや風味が違う

昆布にどっぷり関わって31年、あらパパさんの思う美味しい昆布は用途ごとに違ってきます

ダシとして不向きな昆布でも、焙煎すると美味しい
っていうか、ダシとして向いているものよりも…風味がいいのです

食べるのに不向きな色の変色した昆布でも、焙煎すると美味しい
っていうか、食べるのに向いているものよりも…見た目が美しいのです

ちなみに本日の昆布は、3年モノのナガコンブ
色の変色が見られているけれど、見た目は美しく、風味と塩味のバランスも良く、なにより出し殻がとっても美味しいのです

Instagramを投稿されているこんぶログ読者の方へお願いがあります
昆布をトースターで焼いて(3分前後)、熱湯を注ぐ(焙煎昆布1gに対し40㏄前後)だけで美味しい焙煎昆布が飲めます
試された方でInstagram投稿の出来る方は#焙煎昆布のタグ付!よろしくお願いします

昆布の美味しさと魅力を広める活動の協力をお願いします
IMG_5020.jpeg


IMG_5022.jpeg

IMG_5027.jpeg

IMG_5028.jpeg
Posted byあらパパさん

Comments 2

There are no comments yet.
次郎長屋若旦那  
お元気そうで何よりです(^^)

荒井さん、お久しぶりです。FBに投稿が無かったので調子悪いのかなぁ、、、SNS疲れかなぁ、、、などと
邪推していたら、、誠に申し訳ございませんでしたっ!!!!
この大量のブログエントリー!!!!
読み残しのないように頑張ります。
5月に函館の漁師さんとこに夫婦で行ってちょっとだけ手伝ってきます(^^)

2023/04/14 (Fri) 07:30 | EDIT | REPLY |   
あらパパさん  
Re: お元気そうで何よりです(^^)

西ケ谷さんお久しぶりです
FBの投稿、かなりご無沙汰しておりました
調子…悪かったです
身体がというよりも心の方が落ちてしまって、他の方達の活躍を見て『イイね』をすることができなくなってしまい、それどころか見ているだけで腹が立ったり羨んだりしてしまう自分にも苛立って…
ブログはどちらかというと自身の思いや考えを、一方通行で発信できるので、ストレス発散のためにも拙い内容ばかりですが書き続けてきました
おかげさまで、最近になって、少しずつですがFBの方も見られるようになってきました

来月、函館コンブのお手伝いでご夫婦でいらっしゃるんですね…イイですね!
ということは、奥様の身体の調子も良くなったということですね…北海道ライフも楽しんでくださいね~

2023/04/21 (Fri) 18:39 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply