誰でも簡単!? 米粉でタコ焼き
昨年の11月に海藻のクズを肥料(ぼかし)として使ってみたいというお問い合わせがあり、あらパパさんなりに出来る限りの協力をしました
お繋がりいただいたその方のご好意で、自身が栽培しているというお米で作られた米粉のタコ焼粉を送っていただきました
タコ焼粉には既に、昆布やカツオ節などの出汁が混ぜ込まれているので、水とタコ焼粉を混ぜるだけで直ぐに使えるとのこと
あらパパさん、昨年から今年の初めまで、なんとなく体調がすぐれなかったのか、不慣れなものを作る気にもなれず…
失礼ながら4カ月ほど放置していたタコ焼粉、戸棚の奥から引っ張り出してきて今日やっとですが作ってみました
お話には伺っていたので知ってはいたのですが、実際に作ってみると本当にそうで…誰でも簡単に作れて、小麦粉で作ったタコ焼きよりもふっくらで、表面パリッと中はもっちりトロトロなのです
驚きました!
米粉、いい~
しかもウマイのよ
あらパパさんはこのところ、真剣に食べ物制限をしているので、小麦粉製品や植物油を多く使う食品を極力食べないようにしようと思っていたところなので、なんだかしばらくハマりそうです
米粉製品、色々と気になるところです
【参考】
米粉-100g当り~356cal タンパク質6g カリウム88 リン94
小麦粉-100g当り~358cal タンパク質8g カリウム120 リン70
農作物にはとても大事なカリウムやリンですが、あらパパさんの場合カリウムを多く摂りすぎると、死に直結する心不全の可能性が大きくなるらしいので…気をつけなきゃです
スポンサーサイト