サクラマスのスジコを塩漬けし昆布で締める
食事制限しなければならないあらパパさんは、しょっぱいスジコは御法度
御法度な食材でもね、旬の味覚なので少しは味わいたいわけ
なのでいただいちゃいます
先日購入したサクラマスの♀に入ってたスジコはとりあえず酒に浸して臭みと血液を洗い流します
少量でもあるので酒に浸すのは10分程度でいいかな!?
しっかりと水分を拭き取り、スジコの重さに対して8%の塩をふりかけます
後は、軽く水戻ししたナガコンブの葉で挟み込んでからキッチンペーパーで包んでラップする
塩をすることで出てくる臭み成分の水分をキッチンペーパーに吸い込ませながら昆布のうま味を加えます
冷蔵庫で丸一日の漬け込みが済んだら昆布からスジコを外します
スジコを単体でラップし、さらに冷蔵庫で数日熟成させてから頂きましょう
しょっぱいので、少しずつ楽しんでいます