急にすき焼きが食べたくなった~釧路の夜
2023/05/20
毎日楽しみにしているNHK連続テレビ小説『らんまん』
主人公の牧野万太郎と万太郎のお目付け役を命ぜられた竹雄が、上京した時に食べた『すき焼き』を見て…美味しそうとあらママさん、うまそうとあらパパさんがシンクロニシティ!
あらパパさんもあらママさんも牛すき焼きというより豚肉鍋で育った方なので、大人になってから牛すき焼きをいただくことは滅多になく、ましてやお店屋さんで食べた事は、あらママさんは一度もなく、あらパパさんは数年前、函館の老舗でいただいた一回きり
釧路ですき焼きが食べられる店はないかとグーグルマップで検索すると…一軒だけ良さげなところを見つけました
グーグルマップの情報は古かったのか?紹介されていたすき焼き御膳は提供されておらず…少し焦った
けれど、これも何かの縁!
予約なしでもよろしいですよ、と仰ってくれたので、せっかくだから食べた事のない神戸牛を注文しました
あらママさんは大喜び
着物姿のお姉さんが手際よく最初の一枚だけお肉を焼いてくれます
あらパパさんとあらママさん『美味しいね~』とまたまたシンクロニシティ―
とろ火でじっくりと焼きながら、割りしたが塩辛くなったら昆布のおダシを用意しましたのでこれで割ってください・・・
昆布のおダシ!?
思わず反応してしまう
蓋を開けてみると…昆布、少なっ!
割りしたが辛くなることはなかったので昆布のおダシは使うことはありませんでしたが、ダシガラ昆布だけはしっかり食べてきました
あまりにも少なすぎて流石のあらパパさんも何昆布かを断定はできませんでしたが、うま味と食感から養リシリか促マであることは間違いないだろう
スポンサーサイト